天城越え前の安らぎ、神対応の店。
セブン-イレブン 河津下佐ヶ野店の特徴
河津桜の時期は特にトイレ客で大賑わいです。
交差点にあるため、アクセスしやすく便利な立地です。
天城越えの前に立ち寄れる最後のコンビニとして役立ちます。
河津桜の時期はトイレ客で大賑わいです。
交差点にあるためアクセスしやすいです。なお、ゴミ箱は店内にあるパターン。※駐車場も広めで便利。
沼津エリアから下田方面へ天城越えをする際、暫く出現しないコンビニエンスストア。駐車場も広く重宝されそうな立地です。
全国統一クオリティーのセブンイレブンです。
この先、天城越えしばらくコンビニありません。
河津町の、地域振興券が使える。たのセブンの実質1.5倍買えることになる。
白浜の海水浴場の帰りに寄りました。自分と同じ海帰りであろうお客さんが多かったです。
レジの精算が自動の機械式、やり方が分からなかったが、ちゃんと説明をしてくれたので安心。
天城越えをする前最後のコンビニ。
名前 |
セブン-イレブン 河津下佐ヶ野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-35-7023 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

コンビニのクチコミは書かない主義なのですが、店員のおばちゃんがあまりにも神対応だったので一筆啓上させて頂きます。セブンイレブンアプリのPayPay連帯がやっと出来、アプリ使用歴はまだまだ浅い当方です。例によっておにぎり2個と飲み物を買い、レジでセブンイレブンアプリで支払おうとした時、アプリでクーポンが発行されているからと、使い方まで説明頂きおにぎり2個で20円の割引が適応されました。僅かな額ですが親切にも使い方まで説明頂き、とても気持ちの良い買い物が出来ました。この様な対応、他のテンポでも行ってくれれば良いのですが、なかなか出来ていないのが現状の様です。近くに訪れた時は、また利用させて頂きたいと思います。有難う御座いました。