秘境で味わう贅沢海鮮!
吉田亭の特徴
贅沢な海鮮料理を楽しめる、特別な夕食が魅力です。
伊豆の秘境に位置し、自然に囲まれた素晴らしい場所です。
時計の針がやさしく進む、心落ち着くひとときを提供します。
夕食は贅沢な海鮮料理で、お酒と一緒だと少し多いくらいでした。お部屋に戻った後もお酒を飲んでいたので、朝食は量も献立もちょうど良かったです。味付けは余計な調味料の味がしないシンプルなもので、素材の味を味わってゆっくりと頂くには充分です。濃い味付けが好きな方は物足りないと感じるかもしれません。〈夕食〉小鉢 2品先付け 4品蕪の浅漬け鯛の炊き込みご飯海鮮しゃぶしゃぶ伊勢海老の焼き物金目鯛の煮付けお刺身(伊勢海老、金目鯛、烏賊)甘味(いちご)〈朝食〉ごはん海老頭の味噌汁鯵の干物小鉢 4品玉子焼き白菜と青菜の浅漬け離れのお部屋は、目の前に海が見え、徒歩3分で海岸に行くことができます。朝焼けが美しく、夜にはプラネタリウムのような満点の星空を満喫することができました。晴天時には、本当にきれいな夜空を楽しむことができるでしょう。お部屋には、冷蔵庫・ポット・コップ・流し台などがあるので、食べ物や飲み物を持ち込むことは可能です。居間・寝室・お風呂・洗面所・お手洗い・庭の造りです。アクセスは、チェックアウトが10時ですが前後にバスがないので、伊豆急下田駅と宿の往復はタクシーを利用しました。車で行くことが良いでしょう。お料理と静かさが良い旅館です。
伊豆の秘境です。大自然を独り占め出来ます。
2019年のゴールデンウィークで二泊三日でお世話になり、大変満足な旅行となりました!素敵な景色を見つつゆっくり過ごしたいなということで南伊豆で宿を探していたところ評価がとても高かった吉田亭さんを見つけて予約しました。期待通り、海が見える広々とした木をふんだんに使ったお部屋でゆっくりくつろぐことができ、食事も伊勢海老・金目鯛・アワビが毎回一緒に出てきて豪華で量も多く大変満足です。オーナーさんも素敵な方です。また行きたいです。
秘境吉田地区に1件だけの宿です。料理を提供する息子さんは料理人であり、地元で採れた新鮮魚介類を活かした夕食は固定ファンが多いです。泊まらないと食べられませんよ〜!
吉田亭へつながる細い一本道は異空間へつながる道だった。そこには小鳥の鳴き声が聞こえるだけの見たこともない不思議な風景が広がっていた。あなた方ご夫婦が読書好きなら、半日ここで本と過ごす時間は至福の時となるだろう。散策は要らない。ただ芝生の上で本と風景に目をやって過ごせばいい。夕食は、豪華なと言うべき美味しい海の幸の料理が約束されている。朝食は干物や味噌汁を中心にした素朴なもので、地元で昔から採られてきたであろう岩海苔も味わうことができる。 どうかご夫婦で静かな時をゆっくり過ごされますように。
自然に囲まれた素晴らしい場所!宿のご主人は、この環境を守るのに一生懸命です。喧騒から離れ、テレビやインターネットのことは忘れて、波の音、風の音、鳥の声、川のせせらぎに耳を傾け、たくさんの星に懐かれながら過ごす。最高の場所です。料理も絶品です。
この集落にある一軒宿。料理は他の人が書いているように伊勢海老やトコブシなど地元の海鮮でいっぱい。お風呂も泊まり客単位で貸切入浴が無料で楽しめる。客室にはテレビもなく、携帯の電波も微弱。入らない訳ではない。大人が一人や気のおける仲間とゆっくりするには最高でしょう。ただし、子供連れで宿泊し、好き嫌いが多い子には苦痛かもしれない。ハンバーグやカレーは全く出ないでしょうから (笑)写真は昨夜の金目鯛の炊き込みご飯。ありえね〜!^_^
食事が素晴らしい。ただしこのエリアは携帯の電波がまったく入らない。
ご飯もとても美味しくなにより時計の針がやさしく進みます。そのことを教えてくれたのが、この場所でした。
名前 |
吉田亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-67-0025 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

とにかく飯がうまい!なに食べてもうまい!一品一品に命かけてますね!最高でしたまた行きたいです🎵#糖尿おじさん。