西伊豆の絶景で思い出作り!
キャンプ黄金崎の特徴
景色の素晴らしい海沿いのキャンプ場で、家族連れに最適です。
アニメ『ゆるキャン△』で紹介された場所で、話題性があります。
コテージサイトもあり、安心して宿泊できる設備が整っています。
黄金崎の絶景を臨める穴場。トイレトレーニング中の幼児がいるため、コテージを借りて2泊。管理人さんがとても親切で、利用者も常連が多くマナーが良さそう。海岸は大きな丸石で埋め尽くされており、海水浴よりはシュノーケリング向き。波が無く水が澄んだ時間帯を狙うために、ゆったり何泊かするのが理想的。夏以外のシーズンにも訪れてみたい。
家族で毎年夏に一泊していました。キャンプサイトに軽石の様な石が敷いてあり気に入っています。海が目の前にあるので夏は本当に最高です!騒いだりするトラブルも今までなかったので、子ども連れのご家族もある程度安心出来ると思います。事務所兼、売店(氷や炭)テントレンタルがあります。スタッフの方も利用者もマナーが良いと思います。
景色の素晴らしい良いキャンプ場でした。海岸はに角の丸い大きな石がゴロゴロしていますので幼児は遊び辛いと思います。水はキレイでシュノーケリングも楽しめました。キャンプ場の方も親切で安心して利用できますよ。
町管理の海水浴場隣接のキャンプ場。キャンプ場もコテージも使いやすい。浜は水中は砂だけど陸は石浜なので、砂が身体に付くことも無いし、上がって直ぐにある屋外シャワーで塩や素足の砂など流せて、後始末も楽で助かります。
お盆前にコテージ、テントサイトを複数日で予約。都合上、バラバラの予約となってしまったがオーナーが色々心配してくれた。そして、、宿泊予定日直前に家族内で濃厚接触判定が複数出てしまった為、泣く泣くキャンセルとさせてもらったがココでも良い対応をして頂いた。結果的に郵送代を負担させてしまった形で大変申し訳なかった。また日を改めて、予約させて頂きたいと思います!
2022年7月21-22日で利用大人3名サイト料4400円入場料1100×3=3300円合計7700円Aサイトには先客がいた為、B-7利用サイトはオートではないため、区画のすぐ下の道路に車を停めて荷物運び(混雑時は上の駐車場に停めなきゃいけないのか??)サイトは50㎡ない位?なのでタープ建てたら結構いっぱい。(ソロテント3張り入らず空いてたので多少越境させて頂きました、、、)ファミリーだとカツカツになりそう。地面は赤い砂利(名前オーナーに聞いたけど忘れてしまった)なので、朝土砂降りでしたがめちゃくちゃ水捌けが良い!Bサイトでも海へのアクセスも良く釣りと海水浴を満喫。トイレも割と近くて清潔でした!
西伊豆の海を間近に見ながらキャンプが楽しめるキャンプ場です。サイトはやや狭いですが、水はけも良い赤い砂利で、テントは立てやすいと思います。コインシャワーやトイレが少し古い感じがしました。車で移動すれば近隣の日帰り温泉を使うのも良いかもしれません。朝の海の景色などは、とても癒される感じがして、良いキャンプ場と思います。
西伊豆の海岸にあるキャンプ場です。夕陽がメチャクチャきれいに見えることで有名なキャンプ場ですが、ゆるキャン△で登場して、ますます有名になりましたね〜⛺オーナーさんは親切な方で、とても気持ちよく接してくださいます。釣りやサーフィンなど海遊びをされる方が多く利用されてました。オートキャンプではないので、車は駐車場に停めます。荷物の積み下ろしの時はサイトの近くで停めても良いようです。トイレも炊事場もキレイでした。
デイキャンプエリアは一番下になります。キャンプエリアもそうですが、車でキャンプサイトの近くまで行くことができますが、デイキャンプサイトは絶対にカートがあったほうが良いです。アップダウンが急なキャンプ場ですが、言い換えれば視界を遮るものがなく海を眺めながらキャンプできる絶景キャンプ場でもあります。デイキャンプサイトは海のすぐ近く。やや岩場があるので小学生高学年向けな海水浴場なイメージです。他のお客さんも海に慣れた人たちという印象でした。
名前 |
キャンプ黄金崎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-55-1100 |
住所 |
〒410-3501 静岡県賀茂郡西伊豆町西伊豆町宇久須2182−1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

キャンプの管理者は優しくて親切でした海水浴場あるし、景色もすごかったです夏ならちょっと暑いかなあー扇風機用意した方がいいと思います。