波勝崎苑で出会うかわいい猿たち。
波勝崎モンキーベイ 海岸の特徴
野生のニホンザルと遊べる貴重なビーチです。
小さな浜に天然プールがあり、家族で楽しめます。
アクセスは悪いが、猿が間近で見られる感動があります。
岬を利用してモンキーセンターにしているが、周辺の道路にもサルが出てきている。園内に入ると、注意事項をまもらないとサルに襲われる可能性がある。彼らのエリアに入りすぎないように。できるだけしげきささないように、注意をしたい。自分たちが行ったときは、赤ちゃんを抱えているサルが結構いた。餌をあげる際は、プレハブ小屋に入って、金網越しにハサミで挟んであげる。
時期的に子猿が一杯!帰る際の登り坂がちょっとツラい!!
何箇所かモンキーパークに行きましたが、こちらが一番間近に猿がいて感動しました。海の景色と猿たちの姿がマッチしてとても心に残りました。エサを300円で売っていて、トングを使って鉄格子越しに餌やりが出来とても楽しいので是非あげてみて下さい。こんなご時世で苦労されているみたいなので、近くに行ったら是非訪れてみて下さい。滞在時間は小一時間ってとこでしょうか。
現在はizooが経営されてますが、それ以前はぶっきらぼうな親父たちが管理していてあまり気持ちの良いものではありませんでした。リニューアルされて綺麗になり、これからに期待の隠れ観光施設。サルの数がスゴイです。海も綺麗。
野生のニホンザルがいる海岸で、猿たちと遊べる貴重なビーチです。荷物をサルに荒らされたり、取られないように注意が必要です。お子様が猿にお菓子を奪われて食われておりました。
毎年、親分に会いに行っていたのに、ここ2、3年行ってないなぁ~奴らは元気かなぁ〰️
日陰がなくて暑いので、私の影で小猿が休んでました。ちょっとしばらく動けなかったけど(^^;
伊豆に金が眠っている理由がわかる地質。
猿が人間みたいでkawaii
名前 |
波勝崎モンキーベイ 海岸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-67-0003 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

野生の猿を保護するのは重要なことだと思うが、ここに来る道中にも猿を見ることができ、アクセスも悪くメンテナンスの気持ちをこめて入場料払いましたが、有料施設としてはもっと何かできないかと思う。