温泉スタンドで癒しのひととき。
戸田温泉スタンドの特徴
道の駅くるら戸田内にある温泉スタンドで温泉の自動販売機があります。
ふるさと創生の1億円で作られた温泉施設は湯ぶねが気持ち良いです。
愛犬を温泉に入れたくて訪れる方にも人気の場所です。
道の駅くるら戸田に温泉施設が出来てからは、ここは温泉スタンドとなっています。
温泉の自動販売機があります。川沿いになります。凄く珍しい。あとワンちゃんの温泉風呂🛀があります。
ここに、ふるさと創生の1億円で建てたと言われる温泉施設がありました。今の壱の湯は観光客で混んでいるし、地元の方々の交流には不向きだから、またここに土肥にあるような簡単なものを建てたら良いのでは?地元雇用にもなります。土肥温泉はやり方うまいですよね。熱い湯もあるし。共同巡りも楽しいから、それで観光客も来ます。温泉入って、のんびり街歩き良いですね。古い木造の家屋や神社、寺を見て回ったり、富永氏の城跡を探したりして。歩いて共同浴場の近くまできたら、また入浴します。安いから何度も入れます。極楽極楽。特に入浴後の土肥の川沿いの散策は心地好いですよ。今なら土肥桜も咲いています。昔は、ここで飲泉もできたそうです。今は勿論できません。温泉が真に好きな方は味を楽しみます。専用の飲泉容器もありますよね?ここの泉質は、カルシウムが多くなく、微かな塩味があって、飲泉に良いのではないかと思います。残念です。土肥や修善寺とも連携して温泉マニアの方を呼び込むには、今のままだと力が足りないという評価は否めません。なお、ドッグバスは時間が温泉スタンドと異なるので要注意ですね。
道に迷い進むと有りました、ガソリンスタンド⛽️?アレ温泉♨️スタンドとは、驚き⁉️でしたね。
うちのワンコを温泉に入れたくて来ました無色透明で、なかなか良さそうな温泉とても気持ちいいみたいで、なかなか湯ぶねから出てくれません人間は寒いのにじーっと待つのみ。
入浴施設がありお安めで良かった(ここかな?)
名前 |
戸田温泉スタンド |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-934-4746 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

まだ行っていないのに、第2弾。 おイヌ用シャワーも良いけど、車中泊の人間用があればかなりウケるのではないかな? それにしても安い。