伊豆の甘美、東京ラスク工場!
東京ラスク 伊豆ファクトリーの特徴
東京ラスク伊豆ファクトリーは、ラスク製造の見学が楽しめる場所です。
ベルギー産チョコを使用した、絶品のチョコレートコーティングラスクがあります。
無料のジュース提供や試食サービスがある、まさにお菓子の楽園です。
どうしても甘い物が食べたくて行ってみた。ロイヤルショコラのソフトクリーム。432円。アーモンドトッピングは無料です。濃いまったりチョコ味とラスクのサクサクが堪らないっ!東京都内のお土産としては定番だが、こちらのファクトリー限定のパッケージやわさび味のラスクも販売しています。アウトレットの商品もあります。(ちょっとだけ安い)テラス席があるのでソフトクリームは外で暑い暑いいいながら食べるのもイイかも。駐車場が広いので使いやすい。
東京ラスクはサクサク軽くて、硬すぎないから食べやすい。ファクトリーの物販コーナーには、限定でワサビ味がありました。旅行の合間に立ち寄るのに程よい広さで、たくさんの種類のお菓子が揃っていました。店員さんの対応もとても良かったです。店員さんといえば、併設されているジェラート&ラスクのブッフェのかたも笑顔で丁寧に接客してくださいました。¥880-/大人1人30分間¥440-/幼児〜小学生1人30分間※3歳以下無料コーヒー、お茶、お水もありました買おうか迷っていた味のラスクもブッフェで食べることができたので、お土産選びもしやすい。カフェのようなサンデッキ席もあり、お茶をしている方々もいらしていました。キッズスペースもあり。
下田の帰りに寄りました。工場見学しながらいくつかのラスクの試食とコーヒーお茶が飲めます(16:00まで!?)野菜直売やジェラートバイキングあり。ラスクもアウトレット品があり、試食し気に入った味のアウトレット品が安く買えます。他にもラスク用の?フランスパンが限定で焼き上がるみたいです。
相方が、ラスク好きで、時々行きます。色々と種類が、有ります。人も多い。いつも満足しています。
観光の寄り道にピッタリ!チョコやラスクが購入します。併設している野菜も美味しそうでしたよ。
ラスクができていくのを見学したり、色々な種類のラスクの試食と、コーヒー等のサービスが嬉しい。ここでは、伊豆限定のラスクも買えます。楽しみながらお土産が買えるので、大好きです。
2023.12.22 久々の訪店。きょうは自宅と義妹のために、添付画像の8枚パック3種を所望。これは手頃な価格で質の高い焼き菓子を数種類楽しめる丁度よいサイズと思う。この3種の中では個人的には、オレンジの酸味を微かに纏ったアールグレイ味が好きだ。ペパーミント系のデザインも素的である。この場所、わたしの若い頃には天城湯ヶ島町の役場があった。いまは洒落たラスクの工場が人気を得ているのだから隔世の感ひとしお。そういえばラスクとは発祥のドイツではzwiebacku003d2度焼いたパンのことをいう。時代が巡るうちにひとつの土地は、2度でも3度でも人々の暮らしに意味を持つ場所となりえるのだろう。このラスク工場はその意味でじつに象徴的と言える。…ではまた来ます⭐︎。
先日、海水浴旅行の後に伺いました。綺麗でおしゃれな売り場、お得な商品もまとめ買いし最終日の 帰路に一息できました。濃厚なソフトクリームとサービスの珈琲でもリセットです。
お昼前に来訪、何組かのお客様がご来店、横長の大きな白亜の殿堂?のように感じたのは私だけかな?ワサビから地元産の椎茸などの山菜などなど、最初のブースはショコラボールが大きなボールに沢山の種類が、お店の方がサンプル品を試供品として個々に提供、計り売りコーナーその奥では製造工程が並び、隣の大きなショップは東京ラスク製品のオンパレード、コーナーではソフトクリームで提供、もちろんイートインスペースもたっぷり用意されて、ショップに並びなんレーンかの製造工程が並び、店内は甘ーい香りが漂い買う気を誘う…思わず買ってしまった。
名前 |
東京ラスク 伊豆ファクトリー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-85-0232 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

下田に行く途中に寄りました!12日に行くと、ラスクの伊豆の日パックが売っているそうです。不揃いラスクが2袋とチョコかけラスクが一袋で1080円!お得です。アイスクリーム食べ放題も楽しかったです。アイスクリームは、メロン、バニラ、ヨーグルト、チョコの4種類あますし、ラスクのトッピングが楽しめて最高!!子供も大人もら楽しめます!!ラスクの販売は9時30分からアイスクリーム食べ放題もさは、10時からでした。