わんこ連れで楽しむ、名物わさび丼!
一休茶屋の特徴
名物のわさび丼は、800円でボリューム満点です。
ペット連れのお客様も安心、テラス席で楽しい食事が楽しめます。
本格的なわさびの風味が感じられる、特選のとろろとの組み合わせが絶品です。
2024.05/29、12時頃に訪れました。わさび丼を頼んだのですが、辛味、風味共に私の知っているわさびとは全然別物でとても美味しかったです。白米に鰹節、海苔、わさびとシンプルな丼ではありますが、わさびの良さを強く感じることの出来る食事でした。この地域一帯がわさびを推している理由がわかった一品でした。ご馳走様でした!☺️🙏
わさび丼。辛さは少なく甘味と薫りが最高です。鰹節のご飯とわさび、そしてとろろ芋と何度も味を楽しめる。漬物、こんにゃく、お味噌汁もそれぞれ美味しく。丼なので食べごたえもあり。お母さんの人柄といいとても美味しく頂きました。
近くの有名店が行列だったので、こちらに来たのだが、結果正解!わさび丼は本わさび付きで800円。いろいろ小鉢がついて、ご飯も盛り盛りだったので、満足。かき氷は、こんなに山盛りで300円。この辺の観光地価格に慣れてしまった自分からすると、このかき氷のドンブリサイズ300円が嬉しかったです。河津七滝巡った帰りに、かき氷は癒されます。
わんこ連れ🐕で立ち寄りました。テラスのみ、わんこ🐕🆗この日は夏日のような気温でしたが、日陰になっているので良かったです。リードフック、わんこ用のお水の容器もありました。とろろ付きわさび丼1000円手作りのこんにゃくやとろろは量は多く食べ応えあり、お得です。わさびそば900円 わさびの香りもあり美味しかったです。グループだと4名まで、わさびもグループで1本と入り口に書いてありました。接客も良かったです。
伊豆長岡時代に食べたけど そんなに変わりません (かどやさんと)むしろ正解並んでまで食べたいとは想わないですお得感満載の一休食堂さんのわさび丼800円でこの内容は凄い! まっ孤独のグルメで紹介された店で無ければじ納得行かない人でしたら止めませんが食べ方のレクチャー有り気さくな女将さんが面白 おかしくやってくれます味噌汁は旨いね。サクサクサクとした食感は何だろうね?
特選イチゴを2種いただきました。どちらも凍ったイチゴがふわふわのカキ氷になっていて、練乳が付いています。練乳をかけて食べるよりスプーンで練乳をすくってカキ氷をのせて食べた方が最後まで溶けずに食べられました。暑い日だった事もあり美味しくいただけました。他のお客様が頼んだワサビ丼も美味しそうでした。
わさび丼800円➕とろろ200円を注文大盛りご飯の上に大きな鰹節が踊っていて大層なボリューム、汁物は具沢山、生わさびは十分すぎる量、小鉢2品と漬物でこの値段、ご飯は半分わさびで残りをとろろで食べました。大満足満腹です。
テラス席なら愛犬同伴で食事が出来る、河津七滝にある蕎麦屋さん。折角訪れたので猪の蕎麦とうどんを頼みましたが、どちらも普通に美味かったです♪足りないと困るので、蕎麦の大盛りと味噌田楽とごはんを頼みましたが、多すぎるくらいだったので、普通盛りで充分かなって思いました!次はバラのシーズンにバガテル公園に来ようと思ってるので、その時にも食事に使わせてもらいたいお店ですね♪
かき氷とっても美味しかったです!抹茶のかき氷を注文したのですが、抹茶とシロップがわかれてました。甘さを各自の好みで調節できるのはとってもいいですね。大きくてふわふわなかき氷、ごちそうさまでした。滝も満足、かき氷も満足な時間でした。わさび丼もおすすめです。わさびは辛いので一気にいれずにちょびちょび入れてくださいね。
名前 |
一休茶屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-36-8928 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

看板に書いてあったお抹茶と団子のセットを注文。食事以外の飲食は外で食べてもらうそうです。持ってきて頂いた団子は冷めていて、焦げ目もなく味噌を塗っただけのもの。お抹茶もとても薄く飲み干したら底に粉の塊が残ってました。こんなものなら出さない方がいいとおもう。