淡島マリンパークで絶品Aqours丼。
レストラン離宮 Mr.丼亭の特徴
淡島マリンパークの入り口に位置する、丼もの中心のレストランです。
新鮮な海鮮丼の種類を豊富に取り揃えており、選びやすいのが特徴です。
海の景色を眺めながら、落ち着いて食事を楽しむことができます。
淡島神社⛩️からの、淡島島一周からの🍺生ビール最高でした㊗️先に、お会計をしてもらうシステム👌景色も天気も最高☺️気も空気も良し👌またきます💕感謝。
【美味いが高い】丼はほぼ全て1000円を超え、コラボ丼は2000円を超えます。ですが、味は申し分なく美味いです。高く感じるか、安く感じるかは貴方次第です。
美味しい!!ラブライバーなら沼津に来る度に絶対行くべし!各キャラクターの色の海鮮丼を食べることができAqours丼なども食べる事ができるwでも食べたのはプラチナの方なのですが!美味しくて何度でも来たくなるようなお店!海に囲まれており、あわしまマリンパークとホテルオハラを見つめながら食す事ができるラブライブファンにとっては嬉しいお店でもある!!
お値段は少し高めなので、コストパフォーマンスを求めるなら、お勧めはしません。コラボメニューが多いので、それ目的ならお勧めです。
釣り堀で釣った魚を調理してくれるレストラン水族館メインエリアとホテルの間にあるアジと鯛の釣り堀で釣った魚を調理してくれます。(有料、繁忙期は受付中止)店舗メニューは普通といった感じ。
マリンパーク内にはこことうみねcafeの2か所で飲食ができます。ことらの方が少し高級、ゆっくり休むにはこちらの方が良いですね。
ラブライブコラボ目的で行きました。メニューはそれほど豊富ではありませんが、必要十分です。paypay使えます。ボリュームは平均的といったところでしょうか。少なくはないです。味もおいしいです。また行きたいところです。
2021/07/17館長おすすめのぼんじり丼を注文。希少部位とはいえ焼き鳥にこの値段はちょっとお高い印象。量もあまりなく、味も単調。山椒や柚子胡椒くらいつけてくれてもいいかなあと思う。2021/05/05レジ横で注文を取ってから席に移動します。前は店員さんが運んできてくれましたが番号札を呼ばれたらとりに行くフードコートシステムに変わりました?システム変わったのでうっかり食器返しにいってしまいましたが、食器は席におきっぱでいいんですよね?ちょっとわかりにくいです。アジ丼、釣り堀用のメニューみたいですが、釣りは興味ないので釣りしなくても食べたいです。
今日は飯がベチャってた…😢魚は相変わらずうまい。
名前 |
レストラン離宮 Mr.丼亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-941-3126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

〈地域を知る学びスローライフ〉船に乗って🚢遊んで食べれるまさにスローライフ\u0026スローフード的な雰囲気最高でした。なんてたって「子どもビール🍺」凄いスゴーーイって"乾杯🍻"の連呼飲めないじーちゃんも真似っ子。思い出いっぱいになりました。美味しいものは人を惹きつけるのです。