富士山を望む最高コース!
伊豆にらやまカントリークラブの特徴
富士山と駿河湾が一望できる絶景コースです。
手入れが行き届いている27ホールの丘陵コースです。
美味しい料理も楽しめる、コスパ最高のゴルフ場です。
横浜関内から西湘経由で2時間ちょうど。東、中、西コース27ホールのちょっとキツめの丘陵コース。ブラインドホールが結構あるので、自分の飛距離を考慮して打込み無いように注意が必要。また、カートナビの反応が遅いので、度々前組と離れてしまう事もあるのでスロープレーと言われないよう急ぐ慌ただしさもある。冬ゴルフ晴れれば富士山、南アルプス、駿河湾が望めロケーション最高に良いゴルフ場である。コース整備とても良く(一部改修中)前半グリーン凍ってましたが、解凍された後でもグリーンは早く9ftの表示もそれ以上に感じ、とても整備良いグリーンでした。レストランは期間限定定食のみプラス¥550があったくらいで、割増の食事メニューは他見受けられなかったです。従業員さんの愛想とても良くカジュアルでまた行きたいと思うゴルフ場でした。
整備もしっかりされており面白いコース。
価格の割にコースメンテが素晴らしく、食事もお風呂もまずまずでコスパ最高です。27ホールありますので飽きることなく足繫く通っています。
東・中と回ったが、コースはドッグレックやブラインドホールが多いが、ナビの反応が悪く、視界には前のカートが見えて居ないのにナビにはすぐそばにいる表示。バンカーまでの距離が細かく出るのは良いけど、カート位置の反応が今ひとつでした。故にイライラ。コースのアンジュレーションも分からず土手を超えた球が思ったよりずっと先に落ちて居たり、球を探すのに時間がかかった。フェアウェイに色をつけてないので、この時期球が探しにくかった。が、景色は良いし、整備されている。クラブハウスの女性ロッカーがトイレも含め綺麗。然し…ビニール袋やアメニティが全て追加料金なのは今のご時世仕方ないかなぁ(無料のとこも多いけど)、クレンジングや洗顔料も無し、歯ブラシも有料。
初めてラウンドしましたが、フェアウェイ・グリーンともに良く整備されたコースに大満足❕最高の景色にも癒されました。思ったよりアップダウンがありましたが、フェアウェイが広く気持ち良くティーショットが打てました❕パー3は、そこそこの距離がありましたが、相性が良かったのか苦戦せず楽しめました。また温泉ありの一泊ゴルフを楽しみに来たいです。
広々としてコース管理も行き届いて良いコースでして。プレー日は直射日光が強かったものの、地理的な関係なのか湿気が少なく気持ち良くプレー出来ました。
平日に初来訪。割と広く斜面も想定内でショットが気持ちよく打てました。ただグリーンの癖が強くセカンドから苦戦しました。後で聞いたらグリーンの芝目が強く駿河湾に向かって順目との事。海が見えないのでカートのレイアウト図に何かしら表記あると良いと思います。グリーンの手前から奥に順目が多かったです。ナイスショットするとほぼ後ろにこぼれ大事故に。セカンドからは2番手位下げた方が良いかと思います。バンカーも見た目が茶色で固そうなのにフカフカで難しいです。前半後半ともほぼ3時間かかりました。コース面白いし、ランチもほぼ加算料金無しですが、ここまで時間かかると再訪の予定組みにくいかと。
コース整備もいいし、いいコースです。
冬場に訪問いたしました。グリーンのメンテナンスがとてもよく、速いグリーンに翻弄されました。楽しませていただきました。
名前 |
伊豆にらやまカントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-944-2222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

天気が良い時は、富士山と駿河湾を一望する事が出来て、感動します。グリーンがとてもきれいに整備されています。アップダウンがあり、ティーグランドからピンが見えないところが結構ありましたが、景色がとても良いので愛知県からですが、年2回は、ラウンドしてますね!とても気に入っております。