本格中華、あっさり優しい味。
中華飲茶かねいの特徴
上質の油で調理された、あっさりした優しいスープのラーメンが楽しめます。
横浜中華街で修行したご主人が手掛ける本格中華料理屋です。
沢山のお面が飾られている、不思議な雰囲気を持つお店です。
バイクツーリング途中、笑顔の挨拶に迎えられての初訪問。先客のテーブルを見ると、麺と炒飯や餃子、エビチリや青椒肉絲のセットメニューらしき物が並んでいます。ならば私もランチセットが良さそうと思い、メニューからラーメン+半炒飯+餃子3個(¥1,050)を注文しました。掃除が行き届いた店内、帰られた客のテーブルを拭くホール担当女性が丁寧に拭き取る姿に好感が持てます。先ずはラーメンから…高齢客が多いのが理解出来る、とても優しい塩梅のスープ。食べ終えた後に丁度良い塩加減でした。懐かしい赤い焼豚は甘味もあり、横浜中華街の焼豚に引けを取らない美味さ!次に供された炒飯、刻まれた赤い焼豚とネギや卵が、これまた塩加減抜群です!最後の餃子、薄皮に包まれた餡が、パリッと焼かれた皮と調和して、これも唸る美味さ!伊東の隠れた「名店」再訪間違いなし、今度は家内を連れて来ようと思います。
油・味ともに強めの庶民的な街の中華料理屋もきらいではないけれど、ここでは上質の油で調理した味付け上品な本格的中華料理を食べることができます。そのためか、ご近所の高齢の方が集まるのもこの店の特長かも。料金は極めて庶民的でありながら、横浜中華街で食べるような中華料理が食べられることが嬉しいです。ラーメン炒飯餃子のような基本的メニューも美味しいけれど、青椒肉絲や海老あんかけそばのような繊細な料理も美味しくいただけます。この季節は忘年会用のセットも用意されているので、中華で紹興酒のような飲み会をご希望の方には本当にお勧めします。写真はプレーンなラーメンとセットメニューの半炒飯。
濃厚ラーメンもいいですが、あっさりしたラーメンを食べたい時はこちら!ランチのラーメンu0026半チャーハンがオススメです。あっさりしたラーメンに、しっかり味のついたチャーハン、相性がとても良いです。店外にたくさん睡蓮が並んでて綺麗です。
沢山お面が飾られている不思議な雰囲気のお店。座敷、テーブル、カウンター席があるので、ひとり飯にも良き。麺類も美味しいが定食がオススメ。今回は唐揚げ定食。チキン南蛮風味の酸っぱい系のタレが絡んでいてご飯がススム。自家製紹興酒が最高で、空き瓶を持って行って購入出来る。
今日は伊豆急南伊東駅近くにある中華・飲茶 かねいさんにおじゃましました。玉子好きなので中華定食メニューから芝えびとたまごの炒め定食 1100円をオーダー。定食にはメインの他にしゅうまい2ヶ、ザーサイ、玉子スープ、デザートなど。エビと玉子がたっぷりの炒め定食はあっさり味の箸が止まらないタイプでしっかり美味しくいただきました。ごちそうさまでした。2023/1 カニ肉とたまごの炒め定食 1100円。今日は南伊東にある中華・飲茶 かねいさんにおじゃましました。今回は定食メニューからカニ肉とたまごの炒め定食 1100円をオーダー。定食にはしゅうまい2ヶ、ザーサイ、杏仁豆腐、ご飯、スープ、お茶付き。玉子炒めは美味しかったけどエビと比べたらカニ感はいまひとつだったかも。ごちそうさまでした。
本格中華をそこそこリーズナブルに食べることができます。五目チャーハンは少し独特な味。とりそばは繊細な味で好みは分かれるかもしれませんが、とても美味しい。いわゆる台湾料理とは違う本格派です。
横浜中華街で修行されたご主人と中国出身の奥様が経営する本格中華。ピータン、クラゲ、木須肉は特にお勧め。上海の友人をして上海よりおいしいと言わしめた絶品。伊東で本場の味を楽しめるとは。
今日は酢豚いただきました!本格的です!大満足です。
丁寧で優しい本格中華がお手頃で頂けます。
名前 |
中華飲茶かねい |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-37-2929 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

定期的に食べたくなるサンラータンメン。体の底から温まる大好きな味。1人でも気軽に入れるお店。