静かな湖畔の紅葉散策。
松川湖展望広場の特徴
ダム湖の湖畔で、美しい景色を堪能できます。
散歩に最適な遊歩道は、40分から50分で楽しめます。
静かで綺麗な公園は、自然を満喫できる場所です。
伊豆半島にある数少ないダム、青野大師ダムと違いとても整備された施設です。紅葉シーズンに4.8kmの周遊ルートを散策してみたいです。
トイレ有り、自販機無い。車椅子用のトイレ無し。急な階段降りると湖と桜。鴨さんいて芝生で寝て最高のひととき。
のんびり散歩しながらダム湖の回りの遊歩道を回ると40分から50分位で散策出来るそうです!気持ち良かったです。
奥野ダムで出来た松原湖の湖畔です。春桜が綺麗です。
静かな湖畔の景色が良い公園です。梅林公園もあって、遊歩道沿いには沢山のウォーキングを楽しむ人がいます。綺麗でした。
蛍祭りの時期に来訪しました。雨上がりと言うこともあり今までので数も雰囲気も最高で忘れられない思い出ができました。親子で蛍捕まえるのはやめましょう🤔
陽が出て居なく肌寒かったけれど、犬を連れての散歩には最適。公園の管理人に見られなければリードが無くても大丈夫。伊東市内では味わえない自然が満喫出来ます。サクラの里と良い勝負かな…
松川湖奥から歩きますがいい感じで、紅葉はじまったらまたいきたい。
駐車場は、松川湖、一碧湖から来ると一番手前の管理棟?がある駐車場は、混んでました。中央にある吊橋みたいな?止まりませんでしたが駐車場は余裕ありました。展望広場の駐車場は、ガラガラでした。平日で静かで散歩に良い所ですね!
名前 |
松川湖展望広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駐車場🅿️の紅葉🍁綺麗🤩でした。