富士山眺望の絶景ラウンド。
中伊豆グリーンクラブの特徴
富士山や南アルプスを一望できる絶景の中で、素晴らしいゴルフ体験が可能です。
距離が長く、アップダウンがあり、初心者には挑戦的なゴルフコースが魅力的です。
フェアウェイやグリーンの管理が素晴らしく、快適にラウンドを楽しむことができます。
中伊豆グリーンクラブ⛳️令和6年12月7日土曜日21,000キャディ付き飯別風が強くて…寒い🥶コースは短くて簡単なコース。グリーンは硬くて早い❣️芽がある。お風呂は温泉♨️悪くない!
星1つ減らしたのは、神奈川県民から見ても少ーしだけ遠いから。ゴルフ場としてはレベル高いと思います(お値段もね)。なにより、晴れた日の景色が素晴らしい。
コースもキャディさんももう最高!旅行でしたので、良い思い出になりました♪コースメンテも素晴らしいし、何と言っても付いてくれた女性のキャディさんが、素晴らしい方でした。グリーンの読み、コースの攻め方は完璧なまでですし、毎回全員のクラブを綺麗に拭き取り、OBボールも全て探して来てくださり、初心者には打ち方のちょこっとアドバイスも笑また、絶対行きたいです!
ずっーと行きたくて、今回やっとラウンドしてきました!!評価が高いのが頷けるコースですね。フェアウェイは勿論バンカー、グリーン迄整備状況が素晴らしいです!!特筆すべきはグリーンの速さでしょうか。セルフで廻りましたが初見のプレイヤーは相当神経を使い難儀する面白さ。危うく大叩きの憂き目に合いました。初心者は「もうヤダー」「ゴルフ面白くない」となるので、上達するまでは来ないほうが良いと思います(笑)レストランも美味しくて良かったです。あまり広くないので「詰め込みはしないゴルフ場なんだなぁ」と思います。コース内にカラスが沢山居ましたが悪さしないので安心。他のプレイヤーの皆さんと同様、カラスもマナーが良い(笑)場所柄、なかなか来れませんが是非リピート(リベンジ)したいゴルフ場です!!
7/11(火)にスルーで初ラウンドさせて頂きました。噂通りFWは広く、芝のメンテナンスも良いですが、距離も有り、なかなかタフなコースで楽しめました❗また、行きたいコースですが、土日は伊豆一高いので 、また平日休めたら行きたいです🎵
曇り☁️予報の日でしたが、朝起きると晴れ☀️クラブハウスから美しい富士山🗻を見ることができました。グリーンティーで回りましたが、OUTはアップダウンがあり、INは割と平らな感じ。グリーンからだと6
素晴らしいコースでした✨レイアウト コース管理 グリーン状態はベストです富士山の眺望も素晴らしいです。
11月21日に 初めてラウンドしました。標高500mで 富士の眺め、途中の ドライブは なかなか良い。やや打ち上げで きついところが、ありますが、たのしめました。OUT8番では、2オン狙いで 左のバンカーに。出すことは、出来ず。 ここは、ギブアップ。友人らは、池に ニューボール? を ドボンしていました。グリーンは、スルスルと よう転がる。お昼は、伊豆なら わさび丼と 決めていました。お風呂は、温泉。出来れば 長い時間入りたかったが、帰路へ。また、行きたいです。
良い景色と高速グリーン、距離もしっかりあって4回目のラウンドです。
名前 |
中伊豆グリーンクラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-83-3200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

中伊豆グリーンクラブのレストランは、富士山や南アルプスを一望できる絶景の中で食事を楽しめるゴルフ場併設のレストランです。 特に人気のメニューは「スタミナラーメン」で、豚バラ肉、玉ねぎ、ニラをにんにく醤油で炒めた具材がたっぷり乗っており、ボリューム満点でスタミナを補給できます。 また、「中伊豆わさび丼と月見とろろ蕎麦」のセットも好評で、新鮮な生わさびを自分でおろしてご飯にのせ、醤油をかけていただくわさび丼は、爽やかな辛味と香りが特徴です。 さらに、地元伊東漁協で水揚げされた鯖を使用した「いとうナゲット」など、地元食材を活かした料理も提供されています。 ゴルフの合間や伊豆スカイラインのドライブ途中に、絶景とともに美味しい食事を楽しめるスポットとしておすすめです。