野菜たっぷり坦々麺、満腹の幸せ。
萬平の特徴
野菜たっぷりの坦々麺が大好評で、満腹感も抜群です。
黒チャーハンにはマー油が使われ、コク深い味わいが楽しめます。
伊東市町で、地元のお客に長年愛されている中華料理屋です。
喫茶店かな?なたたずまいですが美味しい中華です。レバー唐揚げを定食セットでラーメン餃子のセットをいただいた。全部美味しい。
伊豆旅行の帰りに立ち寄り初訪問外観は中華屋?カフェのような佇まい😆昼時を過ぎていたにも関わらず満席😵💫(大室山が近くにあるので、観光客と地元の方で賑わってるいるような感じ)片付けが終わったテーブル席に通してもらい着席😊店内は、テーブル席のみ6人用テーブル席×24人用テーブル席×72人用テーブル席×1位だったかなぁ😅木目の壁で明るい(店内もカフェっぽい😁)メニューを拝見セットメニューと単品料理がありました(平日はランチメニューがあるみたいですが、この日はおやすみでした)早速、ラーメン🍜&餃子🥟セットラーメン🍜&黒炒飯半炒飯を頼みましたラーメンは昔ながらの中華そば細麺でスープはあとをひく感じの優しいお味餃子は味がしっかりついていて、少し大きめ。おいしかった🤤黒炒飯、半炒飯も私の口に合うお味でした😋
2023/7 冷やし中華 900円。今日は大室山近くにある中華 萬平さんにおじゃましました。夏季限定メニューから冷やし中華 900円をオーダー。ランチメニューは基本ボリューミーっぽいですね。冷やし中華の麺は歯ごたえもあってけっこう美味。すっぱい系がひさびさだったせいかひと口目でむせてしまった。次回はレバニラかなぁ。ごちそうさまでした。
夜ごはんを食べに18時頃訪問。先客は4組ほど。店内はウッディで落ち着いた雰囲気。おすすめセットのラーメンと黒チャーハンセット、あんかけ焼きそばを注文。ラーメンはしょうゆまたは塩から選べる。塩ラーメンは少し塩辛い印象だが、お酒を飲んだ後や疲れた時には最高。黒チャーハンは少し甘味のある醤油を使っているのか、大変美味しい。また他のメニューを食べに来たい。
しばらくご無沙汰でしたが数年前に地元に戻ってきましたので時折寄らせていただいております。仕事で色んな土地に移住し色んなお店に行きましたが、やはり間違いない味で安心です。
野菜たっぷり坦々麺は、品名の通りモヤシ、キャベツ、ニラなどがたっぷり香ばしく炒めてあり、その上にあまめのひき肉が乗っており、辛めのスープも美味しく、満腹でした。ここには、ラーメン餃子かこの担々麺を目当てに度々きてます。
シンプルなラーメンで美味しい!餃子もチャーハンも美味しかったです!外がお花で囲まれていて、ぱっと見カフェに見えますがカフェもやってます。
何を頼んでも安定の美味しさ。現店舗に建て替えて相当の年数が経ちましたが味は変わりません。街中華として格安ではないが、値段の価値あり。車も駐めやすい。
GW後半5/4に行きました。大室山に行った後、昼食を食べようと探していてこちらのお店に行くことに。14:30ラストオーダー。大室山から近い距離だったので余裕で行けると思ったのですが、周辺道路が大渋滞…お店に到着したのは14:30を少し過ぎてしまいました。でも、看板はまだ「営業中」…駄目もとでドアを開け「まだ大丈夫ですか?」と声を掛けると、少し困ったような表情の店員さん。それでも「どうぞ」と言ってくださいました。お店の中には数組のお客さんがいて少しバタバタしていたのかな?きっと、看板を「準備中」に出来なかったのでしょうねぇ…早速、メニューをチェック。私はソース焼きそばを。うちの人はミニラーメンとカツ丼のセットを注文。焼きそばはソースの匂いが食欲をそそりすぐに食べ始めてしまい写真を撮り忘れてしまいました。少し細めの麺とたっぷりの野菜がソースとよくからみ昔ながらのどことなく懐かしい味がしてとっても美味しかったです。うちの人が注文したミニラーメンはスープがとっても美味しかったと言っていました。ラストオーダーの時間が過ぎていたにも関わらず料理を提供して頂き、本当にありがとうございました。もう一度お礼をお伝えしたくて投稿させて頂きました。ご馳走様でした。
名前 |
萬平 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-45-3132 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

もう少し薄味でもよかったけど、とても美味しかったです。天井の開放感すごい!