心満たす自家栽培フレンチ。
オーベルジュ ル・タンの特徴
自家栽培の野菜をふんだんに使ったフレンチ料理が自慢です。
ヨーロッパ風の落ち着いた雰囲気で優雅な時間を提供します。
貸し切り温泉風呂があり、贅沢なひとときを楽しめます。
緑豊かな別荘街に佇む静かなオーベルジュ。旬の食材を活かしたフレンチと貸切温泉で心身ともに癒されます。朝食の野菜やフルーツも彩り豊かで美味。
約5年ぶりに利用しました。以前と変わらずフレンチのフルコースは味はもちろん、見た目にも美しく大変満足できる内容でした。ペアリングのワインも詳しい説明を聞きながら、珍しい銘柄のワインを楽しむことができました。レストランの内装やレトロな椅子も雰囲気があって気に入っています。貸切の温泉風呂も贅沢な源泉かけ流しで、大人二人で入るには十分すぎる広さです。泉質は柔らかな肌触りで、温度も熱すぎずリラックスできます。窓を開ければ半露天に近い雰囲気です。天井から落ちてくる水滴が体に当たって、たまにヒヤッとするのが玉にキズです。この食事とお風呂がこのお値段で楽しめるのは、ものすごくお得だと思います。部屋の設備が古く、ベッドの寝心地があまり良くなかったり、ウォシュレットが壊れて使用できなかったり欠点はありますが、また泊まりたくなる良い宿です。
この値段で泊まれて、ちゃんとしたオーベルジュでした!!お食事の評価がとても高い!ので宿泊。確かにお部屋は老朽化感が否めない。貸切風呂が大浴場?で、温泉なのだが、お部屋で使用中かどうかランプで分かり利用し易かった。(満室時は空くのを待つのは大変かも知れない)さて!お料理!野菜も美味しい!鹿肉も臭み無く美味しい!!食後のチーズ干し葡萄も美味しい!ワインが進む。何より翌朝の温野菜とスープのスープが絶品!!毎日こういう身体に良い、美味しいもの食べたいです!ご年配の方が結構お泊まりしておられたが、長いご贔屓さんなのだろう。また食べに来ますね!!
オーベルジュにずっと憧れていたので、初めて泊まりました。スタッフさんは親切でとても居心地が良いです。お部屋はとっても可愛らしい雰囲気。とにかく何が素晴らしいかというと、お食事です。全てが美しくかつとても美味しいです。お野菜は自家製農園で育てているとのことで、オーベルジュの前の庭にも何かしら植わってました。少しだけ不便だったのはお風呂です。お風呂は誰かが使用しているとランプがつくのですが、空いたとたんに行かないと誰かとバッティングしてしまいます。大きなホテルではないのでそれは仕方ないなと思いました。その不便さを越えるような居心地の良さと美味しいお料理が待っています。
とにかく食事が素晴らしいです。シェフの自家菜園の野菜をまるで芸術品のようにお皿に盛り付けてくださいます。たくさん食べても罪悪感がない。身体に良さげな食材ばかり。渾身のフランス料理に、これまた素晴らしいソムリエさんが、なかなか個人では手に入れることができないワインなどをお勧めくださいます。ボトルでなくとも、ソムリエ厳選のグラスワインのペアリングもあります。ワイン好きの方はこのソムリエさんとの会話がまた楽しいことでしょう!我々夫婦もいつも知識を分け与えていただき、料理にマッチしたワインを楽しませていただいています。また徒歩2分ほどの池田21世紀美術館では、ピカソ、ルノアールなどの絵画をものすごーく近くで見る事ができます!大満足のオーベルジュです。
写真は朝食ですが、夕食も朝食もとても美味しかったです。メインは鹿肉でしたので、1人だけ追加料金で和牛にしました。夫の方の鹿肉を食べたら柔らかくて臭みがなく美味しくて、和牛に変更したことを後悔😱ドリンクの価格はグラスビールが950〜1100円くらいグラスワインが1500円くらい(サービス料込)プチトマトなど付け合わせのお野菜もとっても美味しかったです。長く経営されてるオーベルジュですので建物は古いですが綺麗に清掃されてました。ベッド周りにコンセントがないため眠る寸前までスマホを触る方はモバイルバッテリーがあるとよいかもしれません。チェックイン時にお試しでマッサージを体験しました。すごく気持ちよかったので予約するつもりがお昼寝して忘れてしまったため、次はマッサージを依頼したいです。また行きたいです!
何度もリピートしているお友達に誘われて行きました。雰囲気も良く、お料理は食材が新鮮な上に色々なお料理が少しずつ沢山戴けて感激でした。ソムリエさんが厳選したワインをグラスで戴けて大満足でした。とても美味しかったです。朝食もお野菜がたっぷり出てきてつい、食べ過ぎてしまいました。アメニティも質の良いものが備わっていて何も持たずに安心して宿泊できます。
自家栽培の野菜が豊富美しくおいしい料理お部屋、レストランはもちろん前室もシックで落ち着くお風呂もゆったりまた泊まりに行きたいお宿です。
伊東のオーベルジュ。埼玉から🚗で二時間半ほどでつきました。建物はプチホテルといった感じで2階が客室、1階がレストランスペースです。玄関から2階に上がる階段が螺旋階段で素敵なインテリアです。客室はゆったりして明るく落ち着いた感じです。食事はシェフの特選料理コースをいただきました前菜からデザートまで9品どの料理も手が込んでいて盛り付けも美しく食材も新鮮で美味しかったです。私はアワビのコンフィステーキと伊豆産の鹿肉のポアレが絶品だと思いました。レストランのテーブルは広くて椅子も座り心地が良いです。食事のサービスもスマートで丁寧で満足しています。難点は浴室が2階に1ヶ所だけで、部屋単位で貸切り状態になるので、(空き)のタイミングを見計らうことになります。埼玉から伊東は、ちょっと遠いのですが、食事が美味しいので!また行きたいと思います。
名前 |
オーベルジュ ル・タン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-45-5181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

オーベルジュにしてはリーズナブルな価格なのに内装はとても素敵で清潔、部屋も想像以上に綺麗で大満足でした。お料理は自家製の素材をふんだんに使ったヘルシーで美味しいコースでした。内容もお味も素敵で、近いうちにまたリピートしたいです!