富士山を望む美しきゴルフコース。
函南ゴルフ倶楽部の特徴
富士山を望む絶景が楽しめるゴルフ場で感動的な景色が魅力です。
箱根コースは戦略性が高く、プレーヤーを魅了する挑戦的な設計です。
丁寧に整備されたコースで、快適にプレーできる環境が整っています。
景色は良いが、組数入れすぎだし、進行は遅いし、もう行かないだろう。
富士コース、箱根コースとあるようです。今回は箱根コース。グリーンが1グリーンなのでパーオンしても3パットの可能性あり(笑)フェアウェイは狭いですが距離が無いのでハマれば良いスコアが出ます。芝も良く育っていて管理されているのが良く分かります。到着までに少し曲がり道、狭い道が続くので行きにくさは感じました。1970年代からのコースの様なので、古き良きコースだと思います。
2人でまわりましたが、、かなり良かった!!!コースは綺麗に整備されているし、景色も良いし、難しすぎず、簡単すぎずでめちゃくちゃ良かった!駅からもクラブバスがあるので、電車で行きやすく、めちゃくちゃ良かった。これから何度か利用させてもらいたいと思ってます!!
富士コース18H参戦。ほとんど2段グリーンで、芝目は駿河湾に向かって早く、難しかったー、奥につけたら終わらないです。富士山が見えてロケーション最高です。富士コースはバス移動なので、余裕をもっていきましょう!
丘陵でフェアーウェイが狭めなので難易度はやや高くボールを紛失しがちでしたが、芝の状態が非常によく、また海見えて大変気持ちいいコースでした。富士コースはクラブハウスからバス移動なのがややトリッキーです。
山の頂上付近にあるいわゆる山岳コース。グリーンがめちゃくちゃ速くて苦戦しました。あとクマザサ?のブッシュ多く一度入ってしまうとほぼロスト確定。自分にとっては難攻のゴルフ場でした。高台だけあって霊峰富士もバッチリ。絶景を臨めます。
函南の富士コースは行く価値ありの難コースです!富士コースは箱根コースのクラブハウスでチェックイン後、バスで5分ほど移動してプレーします。距離が長い、グリーンが難しい😂だけど、グリーンメンテナンス、サービスが素晴らしいです💯ゴルフを堪能したいならココです🖐️箱根コースは距離は短いですが、グリーンは激ムズですね😵💫
富士山コースに行きました。フェアウェイは広く、カードは全自動なのでゴルフに集中できました。ゴルフ場の受付からバスにより約10分ほど離れたところに富士山コースがあります。休憩時にロッカーへ戻ることはできません。着替えなどが必要な人は、事前に持っていくことをオススメします。練習場は富士山コースに、ドライバー用、アプローチ用、パター用と複数箇所あり。レストランも富士山コース専用であるため混雑はしていません。夏場は、都会に比べると5〜10℃ほど涼しいみたいなので真夏でもさほど汗をかかずにプレーできました。ゴルフ場に向かうまでがかなりの山道のため、ドライブがてら行く気持ちでないと疲れてしまうかもしれません。遠いけど是非また行ってみたいゴルフ場でした。
富士コースと箱根コースを有する36ホールのゴルフ場です。よく予約サイトで評価点数がありますが、富士と箱根では全く違う点数になると思います。某楽天ではクチコミ4.2点ですが、富士4.4 箱根4.0が現実的でしょう。富士コースはアップダウンあり、ドッグレッグあり、砲台グリーンありとバリエーション豊富で楽しいです。個人的には4番、5番が不得意です。受付クラブハウスは箱根コースのみで、富士コースの方は一度箱根コースで受付してからバス移動が基本になります。ご注意下さい。レストランはまぁまぁ。生ビールが余り好きでないメーカーなので、好きなメーカーが選べる瓶ビールにしています。函南駅からクラブバスもあります。箱根峠道越えてからも結構距離があります。山道なので降雨翌日は愛車が泥だらけデス。料金はまぁ安い部類でしょうね。メンバーさんはゴルフ好きばかり。本当にゴルフが好きな方が集まるコースです。たまに、コース内外でも大声で話する下品な方もいますが。イイコースですよ。総じて言うと、神奈川住みな私はコスパとコースが1番のコースと思っています。
名前 |
函南ゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-978-3220 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

富士山のロケーションは最高です。グリーンの手入れもよく速いです。箱根コースは短いですが、コースが狭くてティーショットの打つ方向や番手選択が難しいです。富士コースは広いと聞いていますが、まだラウンドしたことがないので分かりません。