箱根峠のトイレ休憩、広い駐車場。
箱根エコパーキングの特徴
箱根峠道の交差路近くにあり、広々した駐車場が魅力です。
充実したトイレ設備があり、ドライブ休憩に最適なスポットです。
夏でも涼しい環境で、運転手の仮眠にもぴったりな場所です。
ほんとに、入り口すぐ左にトイレと駐車場があるだけ。せめて自販機くらいあるといいのにな。
トイレが有ります。大きな駐車場です。トイレしかありません。隣のホルモン定食屋さんが高くて、愛想悪くて美味しく無かったです。そこよりも少し走って、近くの道の駅がオススメです。
御手洗あり駐車場スペースも広いです。
広くて大型駐車場有ります、トイレが有りますが自販機は無いので隣の食堂で買いました。屋根が付いた休憩所あります。トイレ行って一服して長居しないで出発する感じです。このような公衆トイレが有ると助かります。管理している人に感謝です。250430
普通ですね閑散としていましたが、空いていて良かったです。景色も普通で、駐車場の広さの割に全然止まっていませんでした。トイレがあまりきれいではありませんでしたが、箱根を越えるにはコンビニもないので、貴重なエコパーキングでしたとは言え、空気が澄んでいて、良い休憩になりました。
箱根峠の静岡県側で沼津国道事務所管轄。駐車場とトイレのみのパーキングスペースです。トイレは少し古めですが、1日2回の定期清掃がされていて清潔です。気になった点は、手洗い場に清掃用具が入ったカゴ(スーパーの買い物カゴ)が置きっぱなしなので、手荷物が置けないとこです。
箱根峠の近く 静岡県側にあります。広い駐車場、 トイレもあり 休憩するには良いところです。ここから三島方面に 山を下る時には ここを最後に休憩できるスペースがありませんので、 利用をおすすめします。
箱根の峠にあるトイレと駐車場だけがあるパーキングスペース。この日は霧がかかっていました。
車中泊で利用しています夜は冷え込み、エンジンを止めることはできませんが、付近に住宅はなく、エンジン音で迷惑がかかることはありません。(アイドリングストップできる装備を準備するのがベストですが)
名前 |
箱根エコパーキング |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

広い割りに多くの車が停められる訳でも無さそうですが、トイレを借りて休憩するには混まないので問題無しです。今回は隣の焼肉屋「峠茶屋」に行くために利用しました。