湯河原の隠れ家、こだわりの食事。
湯河原温泉 おやど瑞月の特徴
湯河原の奥座敷で大人の隠れ家的な宿泊体験ができます。
一日五組の宿ならではの特別感と清潔感を感じられます。
自家製豆腐を使用した手の込んだ料理が楽しめる点が魅力です。
湯河原の奥座敷、大人の隠れ家的な宿。多少古さは感じるが、掃除が行き届いており非常に清潔感がある。館内、所々にある生け花には癒やされる。料理は、地元の食材を使った魚中心の献立で、出汁がきいて美味しい。旅館のスタッフ全員親切で、フレンドリー。出立時に女将、料理長、スタッフ総出のお見送りには、恐縮しました。スタッフ全員で旅館を盛り上げようとする気持ちが感じられる。機会があれば再訪したいと思う。
十分に満足する旅館です。料理や部屋の雰囲気は満点、ただ旅館へ行く時はタクシーがよいかも。
先日こちらの1階の部屋に泊まりました。大浴場の真横で朝まで人が入るたびに風呂からの音がうるさくて眠れませんでした。布団のカバーも付けるのが楽な簡易タイプで、布団から剥がれてしまうし、お風呂場も外気が常に入るように窓を開けているので寒い中、シャワーを出してもお湯に変わるのに時間がかかります。嫌されに行ったはずが疲れて帰ってきました。女将さんの対応もフランクで、はじめから庶民的な旅館だと思っていたら満足できると思うので、お値段をもう少し庶民的にしてもらえたら。お食事は丁寧でしたが、お値段からして他の部分を色々ともう少し頑張ってほしいお宿でした。
全てにおいて行き届いており、とても快適。満足度の高いお宿です。山や朝日を眺めながらの露天風呂は気持ち良く、お料理は見た目も味も良く、大変満足できます。館内はとても綺麗で、美しい生花が至る所にあり、とても目を楽しませてもらいました。
旅館全体に清潔感があり、至る処に生花がアクセントとなって気持ちよく過ごすことが出来ました。料理も美味しく箸がすすみました。ゆったりするには良い宿です。
食事、温泉共に満足。スタッフの方々も気さくでとても良い宿泊になりました。またリピートしたいお宿です。
こんなにも上がった場所?と思う場所に立っているお宿です。その分眺めも良いです。お料理はとっても手の込んだおいしい料理で朝食まで最高です。骨まで食べられる鯵の開きお腹いっぱいでも食べれちゃう揚げ餅炊き立ての美味しいご飯同じ料理でもここまで違うかと思う位美味しく提供されます。私はもうすでに6回のリピートをしています。ここで使われている氷河米は、知り合いに紹介したらみんな注文していると言う食材にもこだわっているお宿です。
食事がよかった。
丁寧な仕事がわかる料理、そしていたる所で感じる清潔感 きめ細やかない気遣いを感じました。こじんまりとした規模感も好印象でした。温泉も適温で細やかな管理をしていらっしゃると感じました。また是非 お伺いさせて頂きます。
名前 |
湯河原温泉 おやど瑞月 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-64-0370 |
住所 |
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上759−68 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

一人で泊まらせていただきました。2階のお部屋で眺めも良く 周りの環境も静かで最高でした。皆さんの口コミを見て決めましたが お料理 温泉 接客 どれも噂通りでした。こじんまりした旅館ですが 綺麗にお花が生けられています。お部屋もお風呂場も清潔でした。平日だったので 女風呂ではどなたにも会わず貸切で堪能しました。お食事はお部屋食で2時間ほどかけてゆっくりいただきました。どれも丁寧に作られていて 温かいお料理は熱々、冷たいものは冷たく。一品ずつ運ばれてくるのでびっくりしました。(高級旅館に泊まってもなかなか一品ずつのところってないですよね)テレビは一度もつけず お風呂に3度入りリフレッシュできました。また伺います。