源泉掛け流し、心安らぐ宿。
源泉宿 ゆっくりの特徴
加温加水無しのピュアな源泉掛け流しの温泉が楽しめます。
チェックアウトが12時で、ゆっくりのんびり過ごせる宿です。
清潔感があり、誰にも会わずにプライベート感を満喫できます。
その名の通りゆっくりできました〜チェックアウト12時というのはほんとありがたい。お風呂入ってからゆっくりゴロゴロできる。温泉好きで比較的泉質にこだわりある方が泊まる旅館かなと思います。浴室は眺望なく3人程入れる湯船ひとつ。純粋に新鮮な温泉に入る事だけを楽しめる人でないと良さ分からなさそうな。 私はじゅうぶん楽しめました!皆さん絶賛の朝ごはんは鮭選びました。大きさには驚きましたが、そこまで絶賛するほどでも、、湯河原来たらまた泊まりたいです。
名前の通り、とてもゆっくり過ごすことができるこじんまりとした旅館です。客室はとても綺麗で過ごしやすかったです。温泉もとても良い泉質で、本当に癒されました。朝ごはんのシャケ定食は本当に美味しくて感動しました。お米やお味噌汁もおかわりできるのでお腹いっぱい朝から食べることができます。自販機や漫画を読むスペース等もあり、暇をしても楽しめます。近くを散策するも楽しいので、何度も来たいなと思えるお宿でした。ありがとうございました。
加温加水無しピュアな源泉掛け流しの温泉です♪温泉好きな方が好むお宿だけあって宿泊客のマナーもよく、館内はとても静かでトイレや洗面所も共用ですが誰にも会うことも無くまったく不便を感じませんでした。そしてどこもとても綺麗にお掃除されていて気持ちよく利用できます。お風呂は小さめですが入り口の外のスリッパの数がライブカメラで確認出来るのでスムーズ利用できました!なによりも女将さんの笑顔が魅力的!チェックインの時とアウトの時しかお会いできませんがお人柄が滲み出てます。チェックインの際に申し込みをする朝食はとても美味しくてお勧めです!
源泉掛け流しの宿だけを探して泊まっています。源泉掛け流しと言っても実は循環、塩素消毒しているところが意外と多く、衛生状態を維持しながら100%源泉掛け流しをすることは大変難しいことであるのは承知しています。ここは完全なる100%源泉掛け流しで、且つ、お客様にもシャワーの水などで浴槽をうめないでくださいとそこここに書かれています。源泉温度59℃のお湯を投入湯量だけで43℃程度を維持する絶妙な管理をしています。私が訪問した3月は外気温が10℃程度でしたが、浴室の窓を少し開けて外気により冷ましながら絶妙にコントロールしていました。客室が全部で9室と言うこともあり、一度に大量に入ることもなく、且つ、2階と3階の客室のフロア付き当たりの廊下には、1階の浴室に入浴している人のスリッパが確認できるようになっており、大変工夫されたものでした。ご両親と若い娘さん息子さんの4人で経営されているとのこと、建物は古いですが鉄筋コンクリート造の堅牢な躯体で内装は綺麗にリフォームされています。本当のお湯好きにはこの上なく嬉しい宿でした。なんと言ってもチェックアウト12時は本当にゆっくり出来て、この価格、この温泉で大満足でした。泉質は硫酸塩の濃い温泉で、なんと言ってもメタケイ酸が100近いと言う滅多にない泉質です。二軒隣の上野屋さんの泉質にも似てますが少し違うとのことでした。応対も丁寧で感じ良く誠意のある心遣いを感じました。また是非伺いたいと思います。ありがとうございました。
最高です。温泉宿はとても好きで、関東の宿はいろいろ泊まらせてもらいました。持論ですが、良いお湯のある宿は設備が追いつかないお宿さんがとっても多いです。泉質によって消耗の度合いが違うので、それは仕方がないことだとおもいます。それは全然良くて、事前に調べてバックパッカーばりに自分の用意をしていくのが常です。が、ゆっくりさんには感動ばかりでした、、、確かにお部屋や、建物自体は年季がはいっています。音などはホテルに比べたらするでしょう!ですが清潔感!!!!清潔感がもう!ところどころリノベされていたり防音の工夫がされていたり、お手洗いは共有ですが、気にならないくらい綺麗です。共有の流しもタイル張りで可愛らしく、蛇口も可愛かったです。音も全く気になりませんでした。満室だったようですがマナーの良い方々ばかりだったのか、非常に気持ちよく過ごせました。地元の方のお話ですが、若女将は別の旅館で修行されて、戻っていらしたそう。色々なところに細やかな気遣いがあり感動でした。お布団はセルフですがシーツもピカピカマットレスと敷布団があり腰痛持ちですが快適に過ごせました。お部屋も綺麗でしたしエアコンの効きもばっちり。お部屋のコスパが良すぎて驚きました🫢お風呂は最高の一言です。入りやすい、肌が弱い私でもすんなり入れる。朝ごはんはチェックイン時にお願いしました。美味しすぎました。値段以上でした。湯河原でよく干物を購入しますがこの値段で、焼いて頂けるなんて!!!!と、驚きです。次回の予約もしたのでまたお願いしようと思っています。
一泊してきました いいお湯です まろやかで包み込まれる 鍵は閉めれないけど人はあまり入ってこないです 廊下を歩く音とかしないのでぐっすり眠れました お風呂へ何度も入り部屋でゴロゴロするには サイコーです また行きます。
初めて利用しました。建物は古いが掃除も行き届いておりスタッフの対応も親切でした(チェックイン、アウト時以外スタッフとの接点無し)
朝ごはんがとても美味しいです。最寄り駅からバスで来ますが、バス停が目の前でした。チェックアウトも12時でゆっくりできました。従業員と殆ど会わないので、1人でゆっくりしたい時に良い場所です。トイレは部屋に無いので、家族連れや高齢者には使いづらいかも知れません。
10年以上前に一度訪れた記憶があるがそれ以後行かず、ここ2、3年程はまりにはまって通ってる。若い頃は泉質よりもロケーションが重視されてたからはまらなかったのだろう、お風呂のお湯が最高、トロトロの化粧水に入ってるよう、お湯をなるべく空気にふれないよう注ぐ工夫がされてる、俺じゃなきゃ見逃しちゃうね。サービスはほぼないがこの値段でこのお湯に入れるなら布団くらい自分で敷くさ、ジャバジャバ系の掛け流しじゃなくキッチリ管理されてる感じがする、湯は熱め、たまにビックリするぐらいあつい、子連れにはおすすめしない。あとシャワーは温泉ではない為、あがり湯をせずに温泉からあがりたいので、いかれる際にはぜひ湯船に入る前に体を清潔にして入っていただきたい。最高やであっ、猫の写真は近くの肉屋のさくらちゃんやで、宿とは関係ないであとあれだ、朝食だ!!全部うまいが俺は鮭切身いったくやな全部うまいけどね。
名前 |
源泉宿 ゆっくり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-62-5559 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

良質の温泉を満喫したいと以前から興味のあった温泉宿ゆっくりにいってみました。古い建物ですが、部屋、お風呂、トイレ等清掃が行き届いていました。寝具は自分で上げ下ろしします。カバーも自分で掛けます。こちらも清潔感がありました。お風呂は2人くらいならゆったり入れる広さで下に降りなくても入って居る人数がわかりましたので不便はありませんでした。冬季と言うこともあり湯温はそれほど熱くなく気持ちよく入ることができました。お宿の方が皆さん感じが良く気持ちよく過ごす事ができました。温泉に特化した良い宿だと思います。