芦ノ湖を一周、特別な景色。
箱根芦ノ湖遊覧船 元箱根港の特徴
芦ノ湖を40分ほど一周する、ほどよい遊覧時間です。
ダブルハルのレアな船体で、揺れにくい快適な乗船体験が魅力です。
富士山の美しい景色を眺められる、自然の驚異が堪能できるスポットです。
海賊船ではない方です!わんちゃんも一緒に乗船できます。ロープウェイまで行くために乗るといいですね。船内の売店で地ビールとおつまみ購入して過ごす方もいました。途中下船しなければ、のんびり40分過ごせます。デッキに出ると風が気持ちよかったです。ブランコに乗りながら涼みました。
芦ノ湖を40分程度周回する、ほどよく堪能できる遊覧船。海賊船とは運営が異なるようなので気を付けてください。犬もキャリーバッグに入れれば船内OK、3F.4Fのデッキであればリードをつけて歩行も可能です。甲板の湖風が気持ちよく、ウトウトしちゃいます。のんびり旅にはいいですね!ウチのワンコは初遊覧船。最後までビビってました。
西武グループの伊豆箱根鉄道から 富士急行グループに譲渡された箱根遊船㈱が運航している 芦ノ湖遊覧船の発着場です。毎年7月31日には、箱根神社例大祭の宵宮として開催される湖水祭が始まり 元箱根港周辺では和太鼓演奏のステージや大神輿渡御が練り歩いたり、夜店も出て とても賑やかです。夕刻になると神社で執り行われる 湖水祭神事の後に龍神に捧げるお供えを乗せた御供船が湖上を進み 湖面には たくさんの灯籠が流されて、とても幻想的です。夜の8時になると湖上から約5000発の花火が打ち上げられ、すり鉢状になっている芦ノ湖周辺の山々に反響して花火の音が大音響で響き渡ります。イルミネーション装飾された芦ノ湖の全遊覧船が集まり、沖合からも花火を観賞できます。川岸や海岸で開催される 名の通った花火大会よりも混雑しないので 花火をたっぷり堪能出来ます。
海賊船ではない。間違えないように。でも良かった。子供が楽しめるように工夫が沢山あった。靴を脱いで遊べる場所やブランコなど。行き先の箱根園も動物と触れ合える場所、水族館など楽しめる場所があった。箱根湯本には置いていないお土産お菓子があって結構買ってしまった。
芦ノ湖遊覧船の発着港。周遊も片道も可能です。この港を使う船の外観はシンプルですが、最新号の内部は遊び心と、日本らしさ、更には周囲の見渡しやすさに配慮された設計で、楽しい!大人も子供も満足間違いなし。港には、券売所の他、土産物店、飲料自動販売機、トイレがあります。
箱根の芦ノ湖は、日本箱根の中心に位置する静かで魅力的な自然の驚異です。この火山湖は、壮大な自然景観だけでなく、豊かな歴史と文化で知られています。朝日が昇る時も夕日が沈む時も、芦ノ湖は異なる美しい顔を見せてくれます。湖上で遊覧船に乗ると、四季折々の色を見せる周囲の山々に囲まれます。湖面に映る紅葉の赤い色は、絶景を作り出しています。自然景観だけでなく、芦ノ湖は温泉、ハイキング、伝統芸能の観賞など、様々なアクティビティを提供しています。訪れる度に、訪問者に新たな驚きと経験を提供します。
お盆休みで利用。台風一過で晴れるか?と思っていたが、、、富士山見れませんでした。船内はとても綺麗でした。往復料金¥2
標高の高い山の上で700人乗りの遊覧船に乗れるとはビックリです。別会社の運航でしょうけど赤く塗られた海賊船も走っていました。
バイキング船ではありません。チケットを買う時に確認されました。親切ですね✨乗り心地良かったです。
名前 |
箱根芦ノ湖遊覧船 元箱根港 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-83-6351 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

テレビでこちらの船が出ていたので海賊船では無いこちらに乗車。ただ周遊したかっただけなので短い時間で回れるこちらは優秀。改装された船内はブランコや富士山をモチーフにした和と洋が混ざったオシャレな造り。とても楽しめたし、海賊船の外国人観光客のそれはそれは恐ろしい程の行列に比べたらゆったりとほぼ日本人のこちらは最高でした。