絶景!
箱根 駒ヶ岳ロープウェー箱根園駅の特徴
箱根の駒ヶ岳ロープウェイは芦ノ湖と絶景を結ぶ約7分の旅です。
冬季の星空天体観測や夜景ツアーに参加できる特別な体験が楽しめます。
外国人団体客で賑わい、ロープウェイの建物は独特の魅力があります。
山頂は風が強く立っているのが精一杯、とても寒かったです🥶雲が多く富士山は見えませんでした😖💦また、外国人の団体客が大勢、ゴンドラ待ちで賑やかでした❗
箱根三社参りで利用させて頂きました。いろいろな天候を経験しております。山頂まで乗せて頂き、ありがとうございます!
山を登っていくため、曇になって景色が見えないこと多いらしい。この日も曇り。それでも、雲に包まれて進むのもたまになら楽しい。あっという間に芦ノ湖を足元の方に見えるのは少し怖くなるくらい早い。
箱根元宮を目指して利用しました。気温差があります。ロープウェイ乗車時間は7分ほどで丁度よく、スタッフの方が色々と興味深いお話しをアナウンスしてくださり景色も絶景であっというまに到着となりました。富士山も見えて🗻忘れられない景色となりました。芦ノ湖ってこんなに大きかったのね...と上から全体をみて改めて認識したのが印象的でした。
12月28日立ち寄り箱根駒ヶ岳ロープウェーに初めてきました。天気も良いので山頂からの景色が楽しみです☺️☆運行情報朝9時から16時30分前後まで、20分間隔で運行しています。上り最終は16:30下り最終は16:50となりますので注意して下さい⚠️☆料金往復料金は大人1800円、子供(小学生まで)は900円でした。お得なセット券もあるので箱根園を見てまわりたいならおすすめです。
11月9日、紅葉狩りで訪問しました。駐車場は広いですが、有料一回千円です。ロープーウェイは往復1800円で、20分間隔で運行しています。当日の山頂気温は8℃と表示が出ていました。芦ノ湖が一望でき、駿河湾、相模湾、富士山も見ることができるこれが「360°パノラマ」と思いました。山頂は風があるので、ダウンジャケットがあっても良かったです。箱根元宮をお参りして下山しました。
今の時期、2023年1月9日までの土日、祭日、登りは午後5時から、下りは午後6時40分最終で、星空天体観測u0026夜景ナイトツアーをやっています。料金は、大人1800円、こども900円。ガイドが、ペンライト(サーチライト)をつかって、天体の説明をしてくれます。ちょっと大きめの天体望遠鏡も置いてあります。昼間と違って街の明かりで区域がよくわかります。街によっては、オレンジ色、白色と違っていて面白いです。北極星の見つけ方が良くわかりました。なお、双眼鏡とペンライトは貸してくれます。小さな星座早見盤を乗車前にくれます。頂上は、寒いので、防寒対策はしっかり。暖かい飲み物持参するといいでしょう。ただ、純粋に星空を眺めるということであれば、夜の湖畔のほうがよくみえるでしょうね。
初めて駒ヶ岳ロープウェーを利用し、箱根神社元宮の参拝させて頂きました。天気が良い日だったので、山頂からの眺めが最高に良く、物凄く感動し無意識で声が出ました。たまたま、大きな鳥が羽ばたき飛び立って行くのが観られ、それがとても格好良かったです。ただ、施設の老朽化が目立つので、修繕して頂きたいです。これ以外は、特に問題無し。
頂上駅まで7分ほど。富士山は少し雲に隠れていました。頂上での眺めはとても良いです。12月中旬、頂上の気温は2℃って乗務員さんが言っていました。強風でロープウェイの運行が少しの間、見合せになり、お土産をゆっくり見ることができました。
名前 |
箱根 駒ヶ岳ロープウェー箱根園駅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-83-6473 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ロープウェイは往復大人1800円でした。11/23だと山頂は8℃で風もありましたので、暖かい服で行ったほうが良い。