沼津IC近く、朝食バイキング。
ココス 沼津IC店の特徴
駐車場が広く、使いやすいため訪れやすいお店です。
東名沼津ICに近く、アクセスが非常に便利です。
美味しい朝食バイキングが楽しめる食事体験が魅力です。
何年かぶりに朝食バイキングに行ってきました。日曜日ということもあり、結構混んでいました。料金もリーズナブルなので人気なのだと思います。お料理はライス、パン、スープに飲み物デザート、おかずもあってなかなかボリュウムありました。私は、朝からガッツリカレーライスにしました。甘めでスパイスも感じられておいしかったです。パンも食べたいし、サラダもデザートも食べたいし…とどんどん食べてしまいました。自分で焼くワッフルも、モチモチしていておいしかったです。10:30で食事の提供が終わってしまうので、そこまではなくなったら追加してくれていたので、少なくなったなぁと思ったらすぐスタッフさんが追加してくれていました。この値段でこれだけお腹いっぱいになれたら、かなり満足だと思います。食いしん坊にはもってこいの、モーニングだと思います。
今どきではありますが、入店受付から、注文、配膳まで無人化されていました。注文はタッチパネルで、メニュー本の番号を入力して注文する感じでした。ですので、メニューは選びやすいと思いました。
土日の朝食バイキングは、値段相応。ビジネスホテルの朝食でした。ドリンクバーがグランドメニューそのままで良かった。一人利用もしやすかったです。席は自由に選びましたが、大家族ならば店員が確保してくれます。料理の補充もスピーディーでした。
ミニマグロ丼と味噌汁のセットを食べました。白米が美味しくてマグロとよく合いますね!いつも食べていますが、飽きません。今日も美味しかったです。
土日祝日は、店内がよく混んでいて待つ場所の狭いのでちょっと気になるかな?孫を連れて食事によく連れて行きます。ドリンクバーを自分で取りに行きたがるので、近くの席に交換してもらった事があります。座る席を決めるボード空いてる席が分かって、自分で席を選べるようにセットできるといいなと思うことがあります。食事はとても美味しく満足しています。
平日の昼時、3人でランチを食べに伺いました。駐車場はほぼ満車、店内も昼時だけ有って、ほぼ満席でとても混雑していましたが、ギリギリ待たずに着席することができました。着席後にタブレットにて、夏野菜と蒸し鶏のごまだれ冷やし麺 ¥990(税込¥ 1,089)を注文し、提供はロボットで行われます。ごまだれが食欲を誘い、とても美味しかったです。
最近はどこのファミレスも配膳ロボットが使われていますね。ココスでも大活躍でした。子供も楽しんで見ていました。
会計は以前共にオートメーションが進んでいる。注文してある食後のデザートも手元のタブレットから(猫に)持ってきてもらえるのが良かった。
朝食バイキングで、たまに利用します。暖かいルイボスティーが茶葉抽出で飲めるので気に入ってます。
名前 |
ココス 沼津IC店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-927-0733 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ランチタイムに行きました! ランチタイム価格で安くてドリンクバーも紅茶の茶葉が沢山種類があり、お気に入りです!夏メニューのレモンパスタ売り切れでした…他店もなのでしょうか…