セルフロウリュで温泉リラックス。
沼津インターグランドホテルの特徴
無料の朝食と地ビールで至福のひとときが楽しめる温泉付きのお宿です。
バイクツーリングや自転車旅行に最適な、沼津ICからアクセス良好な立地です。
マッサージチェアやコインランドリーなど充実した設備が揃っていてコスパが高いです。
セルフロウリュ付きのサウナにつられて宿泊。確かに売りにするだけあってサウナはかなり良かったです。温度も丁度良いし、ホテル併設のサウナにしてはかなり広いです。この界隈で大浴場にサウナがあるのは駒門のレンブラントホテルぐらいだけど、あそこのは4人も入ればいっぱいの狭さですからね。大浴場の洗い場が3つしかないのと、夜は22:00までしか入れないのがマイナス。ホテルのお部屋は狭いのと、デスクが古さを強調。予算があればデスク交換と床のカーペット張り替えをすればかなり見た目良くなるかと思います。朝食はね……さすがに朝食代込みだからなのか、褒められないレベル。ご近所のスーパーホテルでももう少し頑張った内容なので、改善の余地があるかと思います。
リニューアルしてから伺いましたが、とても綺麗な館内でした。お部屋も綺麗で、目の前の道路が車通りが多いので音を心配していましたが全く気になりませんでした。フロントスタッフの接客もとても良く、”また行きたい”と思えるホテルでした。朝の朝食バイキングも美味しかった!インターから近いのもありがたいです。
静岡県沼津市岡一色にある「沼津インターグランドホテル」に行きました。シティーホテル、2024年10月リニューアルしたので、とてもキレイでした。広い駐車場、お風呂、和洋食バイキングが無料でした。ロビーでアメニティセット(一人1つ)、ガウン、歯ブラシ、ボディタオルが全て無料でした。女性のお風呂は暗証番号で開閉出来ます。浴室は洗い場は2つとシャワー1つ、サウナと水風呂までありました。脱衣場も広く、ロッカーの鍵も閉まります。時間をずらせば、広いお風呂でとても快適でした。朝食バイキングの時間は長く、会場は向かいの部屋まで利用出来ました。メニューも色々あって、おいしかったです。インスタフォローで、水かお茶かサイダーが貰えます。
無料の朝食が最高でした誕生日を祝ってくれました暖かい人たちです。
静岡に自転車旅行に行った際に宿泊しました。フロントの対応はとても良く、ロードバイクを館内の鍵がかかる部屋で保管してくれました。ホテルの建物自体はそこそこ年代物だと思いますが、手入れと清掃が行き届いており清潔な感じです。大浴場は少し小さめですが、大きい湯船に足を伸ばして入り、ゆっくりと旅の疲れをいやすことができるのはうれしいです。・パジャマの無料貸し出し・乾燥機付きドラム式洗濯機のランドリー無料・冷蔵庫には無料のビールとミネラルウォーター・ロビーではドリップコーヒーが無料と、たいして高くもない宿泊料金でこんなにサービスが良くて良いのかと申し訳ないくらいです。朝食バイキングは館内の居酒屋で、美味しくいただきました。アジの干物があったのがうれしいです。国道246号から沼津インター行く交差点にあるのですが、道路から少し奥まっているので、初めてだと場所が分かりにくいのがもったいないですが、その分、大通りの音が聞こえないので、静かで良いかも。また機会があったら、ぜひ利用したいと思います。
バイクツーリングで利用。遠方から富士山やら伊豆を走りに来るならここを拠点として連泊するのに立地が最高かと思います。連休中でもリーズナブルでした。ホテル外の道路が複雑なので道を渡るのが慣れないと難しいです。近所に色んな飲食店があるのも良いです。バイクは駐車場に置けますが屋根はありません。
所用の為、宿泊使い勝手の良いホテルですホテル内に居酒屋もあり温泉にサウナもありますラウンジでコーヒーも無料も頂けますマッサージチェアも無料です部屋にはウエルカムドリンクでミネラルウォーターだけでなくビールまで入っていましたおもてなしが素晴らしいですね沼津ICからも近いのでアクセスは良いですし駐車場も無料です宿泊客にとっては、いたれりつくせりなビジネスホテルですスタッフの皆さんもアットホームで親切で、総合的にコスパ高いです。
親切なスタッフさんでした。お部屋はツインを利用し、広くて良かった。ベッドは弾力性があり、少し動くだけで弾むから私にはちょっと合わなかったけど。
ちょっと部屋が古めかしいけど、朝食付き、温泉、サウナ付きでコスパ良いホテルだと思います。仕事で利用した際、夜遅くに大浴場利用する事があります。遅い時間でもラウンジのコーヒー飲めると嬉しいです。宜しくお願いします。
名前 |
沼津インターグランドホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-925-0025 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ホテルは標準的なビジネスよりちょっと豪華です。ベッドはセミダブルベッドのツインでした。大浴場は狭くて洗い場は3カ所しかないので時間帯によっては混み合います。アメニティと浴衣はフロントの前にあるので勝手に持って行くスタイル。朝食会場は広いとは言えず品数も標準的ですが美味しかったです。メイン道路からホテルの入り口はとてもわかりにくく駅方面から行く場合は注意が必要。カーナビでもわかりにくく探しました。右折で入る場合、混雑時はなかなか入れないかもしれません。