桜舞う公園でアスレ楽しむ!
駒門公園の特徴
駒門公園のアスレチックは、木でできた遊具が特徴的です。
美しい枝下桜が咲く公園で、春には特におすすめです。
工業団地内に位置しながら、静かな雰囲気でリラックスできます。
初めて利用したが、老朽化のため幾つかの遊具(?)は使えなくなっていた。幼少期によく遊んでいた地元民曰く、かなり寂しい、との事。木の根っこが多くいので足元には注意が必要。
それほど大きい公園ではありませんが、無料の駐車場、アスレチック、広場、トイレがあります。お子様連れやちょっとした休憩、犬の散歩などにも使えて良いと思います。
御殿場市の駒門工専内にある公園、アスレチックが有ります。休日には多くの家族連れで賑わいます。春には桜が咲き綺麗ですよ。工業団地内でも静かに過ごせますよ❗近くには風穴が有り探索しても良いでしょう。
木のアスレチック遊具がある公園です。小3の息子は2回まわったら飽きてしまいました。
こんなところに公園が⁉︎工業団地の中を突き抜けると見えてきた見えてきたー!アスレチックいっぱいの冒険公園、駒門公園である。もちろんですが駐車場完備なので車でどーぞ。小さいけどグランドあるからボールとバットで玉打ちしてもいいし、公園内のアスレチックで鍛えても良いのである。おじさんははしゃぐと怪我するから程々に。6番、富士山お鉢巡りは子供たちもローリングして頭打ちながら何度もチャレンジしてました。木の遊具はリニューアルされて新しい鉄とプラの遊具になっているものもある。あと、9〜11の遊具は痕跡もなく見当たらなかった。全体図には森のシールを貼ってそのエリアが隠されており、突然ラスボス12番の東山湖駆け巡りに挑む事になる。幸運を祈る🤞
そんなに広くはないですが、林の中のアスレチックもあり、子供は楽しめそうです。
朝は仕事前の人達の集合場所で車停めづらいです。車中泊の車も有りモラルのない場所。
平日の昼休み時間に行ったら 近くの会社の従業員なのか 営業で寄った車の人なのか 多くの人が木陰で休憩してました。アスレチックもあって少し身体を動かすには良いとこですね。
アスレチックがけっこうおもしろいよ。
名前 |
駒門公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0550-82-4236 |
住所 |
|
HP |
https://www.g-parks.jp/gparks/%E9%A7%92%E9%96%80%E5%85%AC%E5%9C%92 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

アスレチックが有り、端の所に小川沿いに枝下桜が綺麗に咲いてます。