箱根のぱりぱり餃子、種類豊富!
ちゃいなハウスの特徴
箱根仙石原のパンダ看板が目印の中華料理店です。
ボリューミーで種類豊富な手作り餃子が楽しめます。
懐かしい味わいの醤油ラーメンが人気でお腹も満足。
箱根旅行一日目の夕飯でうかがいました。仙石原のホテルから徒歩圏内。Googleマップの評価も良く訪問。お腹が空いていなかったこともあり、水餃子とスタミナ餃子、飲み物のみ注文です。餃子の割に単価高いと思ってましたが、料理到着して納得。餃子がでかい。水餃子のスープも野菜タップリで食べごたえあり。納得の価格です。お味の方もおいしくて満足です。ご馳走様でした。
無料のパーキング有ります。箱根の町は夜が来るのが早くて夕食難民になる所でしたがたまたま見つけたこちらに来店。入店したのが早めだったのですが続々とお客さんが来店し始めてテイクアウトのお客さんも多く繁盛店だと思いました。餃子は種類が多くてどれも皆美味しく頂きました。全種類食べてみたくなりました。餃子メインで食事しましたが他のメニューも美味しいと思います。箱根に来た際には外せないお店となりました。
仙石原にあるパンダの看板が一際目立つ手打ち餃子のお店【ちゃいなハウス】さんへ前々から気になってましたので寄ってみましたメニュー表見ると餃子の種類はバラエティ豊かです3人でどれにしようか迷いながら決めたのがこちらの3点✔︎ラーメン¥693✔︎餃子6個¥583✔︎シソ餃子6個¥715・餃子皮はパリパリしてて中には野菜中心の餡がたっぷり詰まってて1つ1つが大きく食べ応えはあります・シソ餃子シソが1枚そのまま入ってますからサッパリ爽やかさはかなり味わえると思いますかなり好みの餃子でししシソ餃子はリピかなぁ・ラーメンラーメンはシンプルで懐かしい感じの醤油味餃子は1つがほんとに大きくて¥583は安く感じました駐車場は少し狭く駐車は難関です!スタッフさんはアットホームな感じで接しやすく居心地は良いですお昼時を過ぎた14時頃の訪問でしたがお客はパラパラ来て地元には人気なお店なんだなぁって改めて思いましたごちそうさまでした。
お昼過ぎの箱根にて。お昼過ぎにも関わらずどこのお店も満席で入れず、辿り着いたのがこのお店。結構店内は広くすぐに座ることができました。コーンの一杯入った担々麺とスタミナ餃子を注文。美味しい。街の中華屋さんですね。
日曜日の夜6時、仙石原の弁天という店で海鮮丼が食べたかったのですが、定食、ご飯ものはやってないという事で、すぐお向かいのちゃいなハウスへ。18時はまだ3割くらいの入りでしたが、18時半過ぎには満席に。テイクアウト待ちや、順番待ちで外の待機組も。醤油ラーメン、味噌ラーメンを頂きました。濃い〜というよりはさっぱりさらさらスープですが、味が物足りないということはありません。餃子も外はパリ、中はトロっとして美味しかったです。
箱根で美味しい餃子屋さんで探してココにたどり着けました。TVで紹介もされていたようで連休もあって結構な賑わいでしたが運よく着席できました。注文したのはカレーと岩のりの餃子ととビールでおススメ通り岩のりはお酒にあって美味しいですね。他にもメニューは豊富で気になるのは四川風薄切りポークと自家製焼き豚。また来た時に注文してみたいと思います。
餃子がとても美味しかった!日曜日の15時頃だったので貸切でした!餃子がとても美味しく、皮がもちもち、中は熱々!今度は違う餃子を食べたいです。1歳の娘にも温かく接してくれました。帰り際に鈴のおもちゃまでプレゼントしてくれてありがとうございました!とても気に入ってずっと鳴らしています!
きゅうりのキムチがめちゃめちゃ美味しい。餃子も美味しい。餡はかなりレアです。メインは担々麺、ラーメンを注文しました美味しいですが味は薄めでした。担々麺は少し変わった味です。小さな子連れで行きましたが、店員さんは皆素晴らしい接客でした!また行きたいお店です。
餃子が美味しいお店です。接客もよいし感染対策もされています。普通餃子は皮がモチモチしめ美味しかったです。お酒を飲める時に再訪したいです。
名前 |
ちゃいなハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-84-6388 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

アットホームな雰囲気で、地元の方もインバウンドの方も両方に対応出来ているのが良い餃子も美味しく、サービスもテキパキしていて、前回来た時にタオルを忘れてしまいましたが、連絡したらキチンと保管して下さっていて感激さました豚の薄切りがおすすめです。