高級中華で過ごす特別な夜。
中国料理「王朝」の特徴
ヒルトン東京の2階に位置する高級中華料理店です。
楊貴妃点心&マリー・アントワネットスイーツが楽しめます。
飲茶食べ放題や北京ダックが魅力的なメニューです。
平日夜におこげが食べたくなり、予約無しでこちらへ。前菜3種盛り、白菜のクリーム煮、牛肉とピーマンの細切りとおこげに海老餃子を注文いたしました。海老餃子が今まで食べた中で1番美味しく感じました。スタッフの方達も丁寧に接していただけ、またおうかがいしたいお店です☆
どのお料理も美味しかったです。北京ダックも+料金でいただけるらしく、食べたかったと思いつつ、既に油物でお腹いっぱいで断念しました…。食べるのに時間がかかる為、少し冷めてしまったお料理もありましたが美味しくいただけました。やはり熱々のうちにいただくのが1番美味しいですね。バイキングではなく、ウェイターさんがお料理をワゴンで各机に運びながら 食べたいもの・お代わりしたいもの を聞いてお皿に取り分けてくれるスタンスでした。他のウェイターさんに注文しても届けて下さいます。デザートにイチゴが付く中華アフヌンを頂きましたが、イチゴは余り甘さを感じなかったです。(写真撮り忘れました)
親がダイヤモンドクラブに入っているので家族で訪問。個室は静かでいいです。どのお料理もとっても美味しいしスタッフさんも親切。値段相応です!特に美味しいのが鶏肉のカシューナッツ炒めとエビマヨ!この二つは他の高級中華より美味しい!また伺います。あ、食べ放題メニューがあったけど、計算したらそんなに食べられなさそうなので単品で頼みました。たっくさん食べられる男性のグループとかでない限り、食べ放題は頼まないほうがいいと思います。
中学と高校の同級生3人で集まることになり、ヒルトン東京の王朝で飲茶食べ放題のアフタヌーンティー(税込5355円)に行ってきました。私は初めてのアフタヌーンティー💦どうも友達は行き慣れているらしい…ドキドキ最後に会ったのが1人は大学時代?もう1人は10年前の同窓会でチラッと見かけたくらいなので、アフタヌーンティーがどうこうではなく、おしゃべりが止まらない🤣ローズ\u0026ジャスミンフラワーティーを飲みながら食べていきます。最初に前菜盛り合わせ。・彩りサラダ 梅フルーツドレッシング・錦糸クラゲと夏草花の花山椒ソース合え・燻製鴨ロースのキンモクセイソース掛け・海老、蟹、マンゴーのエルダーフラワーソース・鮑のチリソース ラベンダーティーアップル添え・ハイビスカス入り黒酢ソース肉団子・筍とインゲンの干し海老、ザーサイ入り辛味炒めまずはこれをたいらげなくては!とはりきって食べたのですが、後から考えたら前菜だからといって先に食べ終わらなくても良かったかもしれません。飲茶が提供されてもまだ前菜を食べていたので、飲茶が冷めていきました…反省。グリンピースクリームスープが来て、しばらくしたら飲茶がやってきます。蒸し点心と揚げ点心がどちらも食べ放題!とりあえず一通り食べてから、おいしかったものをおかわりしようと言っていたのですが、蒸し点心は肉まんみたいなもの以外全部おかわり。2回目は特においしかったポーク焼売と桃色餃子をおかわり。揚げ点心は海老トーストと海老団子フライをおかわりしたかな。ラストオーダーが終わると、デザート盛り合わせ。・マスカットゼリー・キウイヨーグルト・ライチ・レモンクリームチーズケーキ バラのジャム添え点心を食べ始めてすぐに「おかわりいかがですか?」が何回か来てしまい、まだおかわりできない…となります。とりあえず、点心はモリモリ食べるべし!甘いもの中心のアフタヌーンティーだと、あまり食べ続ける自信がないけれど、飲茶ならパクパクいけます。しかも、全部おいしかったし。コスパめちゃめちゃいいですね。ちなみに、北京ダックは別料金。「お写真お撮りになりますか?」と言われて撮ったけど、注文しなかった私たち。初めてのヌン活でしたが、楽しくておいしくて、あっという間の2時間でした。
ヒルトン東京の2階にある高級中華料理店です。ビストロ・シノワというコースをいただきました。90分飲み放題付きで9800円でした。高級な食材は北京ダックくらいですが、小皿で多くの種類の料理を出していただき、どれも美味しいので満足感は得られると思います。大食漢の方にはちょっと少ないかもしれません。個人的には麻婆豆腐がおいしかったです。ホテル2階のレストランエリアにあるのですが、他の店との区切りがわかりにくい造りになっているので、そのへんにいるスタッフの方にお店を聞いたほうが良いです。客層も比較的裕福そうな方が多いため、やかましい感じではありませんが、店内は見渡せるのでプライベート感はありません。そのためお忍びにはオススメできません。(個室があるかは把握してませんが、あるなら個室指定がおすすめ)接客は大変丁寧で、ドリンクおかわりもお声掛けくださるので頼みやすかったです。2階なので窓からの景色は普通です。道路は遠いので道行く人に見られることはあまりなさそうです。総じて、感動するほど美味しいとか景色がきれいとかはないですが、ヒルトン東京付近で接待で中華希望とか、ヒルトンの金券使いたいという方に問題なくおすすめできると思います。
デートや記念日に使いたい高級感あふれる、ホテルの中国料理ディナー。今回は新メニュー『シノワ・リュンヌ』というディナープラン。アフタヌーンティースタイルで愉しめて、特別感を増幅させてくれる。色鮮やかなドリンクは⚪︎杏仁クランベリー⚪︎黒糖ココナッツミルク⚪︎ジャスミンチャイナブルー前菜だけでもこんなに楽しめるの!?っていうほどの品数7種類全てを小皿でちょっとずつ堪能できるのが良い。こういうの、待ってた。シェフズスペシャルだって、この中から1品選べますとかだと思ってたら全部出てきちゃうもんね。ホタテ貝とリンゴのフリッター マンゴーソースが私は一番気に入った!淡白なホタテの味わいにマンゴーソースはよく合うし、リンゴのフリッターと合わせるなんて趣向を凝らしたひと皿だ。次に私の心を鷲掴みにしたのは牡蠣入り雲吞の葱油香る香味醤油ソース。実は私は牡蠣が嫌い。が、私が「美味い!」と思わず口にしてしまうほど、臭みがなく食感・味ともに良いところだけを生かされていたのだ。これは苦手だったからこそ凄みに気付けたのだろう、おかわりしたいくらいだった。気を抜いてしまいそうな〆のそばだって、細切り鮑が入っているので全く油断ならない。なんてことをしてくれる?高級食材をふんだんに使いすぎなのだ!(*´∇`*)また季節変えてお伺いしたい内容だったのだ。
チャイニーズ・アフタヌーンティーを予約して行ってきました。中国風の飾り棚に、小さい器に盛り付けられた料理が乗せられており、期待が高まる。席に着くと、北京ダックが焼き上がりました、写真をどうぞと各テーブルを回る謎のイベントが。別料金でどうですかと言われたけど、今回は頼んでいる人はいなかった。あのあとどうなったんだろう(笑)続いて温かいスープが。飲茶は色鮮やかな蒸し物、揚げ物が食べ放題。飲み物はジャスミンティー(温、冷)がサービス。デザートは盛り合わせ。今回は誕生日おめでとうのプレートをつけてもらいました。一通り食べてもお腹いっぱいになるので、おかわりのし過ぎはご注意を。週末で、テーブル席はいっぱいだったせいか、お茶を頼んでもなかなか来ず。蒸し飲茶はテーブルに持ってきてくれるけど、揚げ飲茶は注文してから揚げて持ってきてもらうので、熱々が食べられるのは良いが、来た頃にはお腹いっぱい・・・という感じになることも。総じて美味しかったです。
訪問日2022/3/31誕生日会で8名個室利用。前菜からメインまで一つ一つ丁寧に作られていて、味もしっかりしていました。素材が良いのは勿論、仕込みから調理まで細かく調整されているんだろうなと感じました。薄味でも濃い味でもなく、本当にどれも絶妙に美味しく感動しました。麺とデザートはそれまでの料理と比べると繊細さはあまりなく。麺は私には少し濃く、デザートも他の料理に比べると濃い味に感じましたが🤔接客に関しては慣れてなさそうな方も多く見受けられた。ドリンク提供に時間のかかる場面あり。細かいですがサーブの仕方ひとつとっても、料理や場所を考えるとややアンバランスに感じました。それらを差し引いても星5つの満足度でした。どこも人手不足でしょうから仕方ないと思います。丁寧に一生懸命対応しているのが伝われば、少しカジュアルなくらいがむしろ居心地もよかったりするかもしれません。主役の方もとても喜んでいて素敵な時間が過ごせました☺️ありがとうございました。
結婚20周年の記念日に、伺いました。私事なが、Hilton東京で披露宴を行ったので、記念イヤーならここで!と決めていました。まぁ思い返せばあっという間の時間だぁ・・・と、感慨深く、またしみじみと高級中華料理を堪能しました。コースではなく、メニューよりアラカルトを子供と三人で。フカヒレ、ツバメ、ほか諸々・・・ 流石のお味つけ・・・出されるタイミングも良く、またソファの半個室(室料5000円)で、少人数でも気兼ねなく食事ができました。次回は、名物!メニューよりの食べ放題へ、行こうとおもいます。ちなみに4階の大宴会場を使った人に贈られる、菊輪会というカードがあり、Hilton東京の食事が10%オフになるのも魅力です。
名前 |
中国料理「王朝」 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3344-5111 |
住所 |
|
HP |
https://www.hiltontokyo.jp/restaurants/dynasty?utm_source=google&utm_medium=map |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ディナーで¥13,000のコースを頂きました。高級中華ですから勿論美味しかったです。雰囲気も良いので連れと落ち着いて食事出来ました。