箱根強羅でオリジナル体験!
箱根クラフトハウス【工芸体験】の特徴
吹きガラスの体験ができ、オリジナルグラスを制作可能です。
多様な工芸体験があり、特にとんぼ玉制作が人気です。
強羅公園の中に位置し、アクセスも良好な施設です。
とんぼ玉の制作体験をさせていただきました。スタッフの方々が優しく親切でした。教え方も上手でうまくサポートしていただき7歳の娘も満足感を得られてうれしかったみたいです。自分も作ってみたくなりました。また来たいと思います。
めっちゃ、面白かったです!9歳息子の感想です。ママもピアス作りに挑戦しました!楽しかったでーす!皆さん、是非!
オリジナルのビーズアクセサリーを作る体験をしました。お店の雰囲気もあたたかく、店員さんも穏やか。心地よい空間です。
娘と吹きガラスの体験をしました。吹きガラスは難しそうで、やろうか迷いましたが、とてもわかりやすい説明で全くの素人の私たちでも作ることができました。色をアドバイスいただいて、とてもきれいなグラスが届きました。自分たちで作るものなので、娘の物と比べても厚みや飲み口の広さなど、仕上がりが違いますので、ぜひまた作りに行きたいです。とても楽しい体験をありがとうございました。
暑くて疲れていたので、屋内で楽しめる場所を選びました。箱根強羅公園の中にあり、私達は切子体験を選びましたが陶芸や革細工なども体験できるようです。上手に出来ませんでしたが、スタッフの方も大変感じよく丁寧に教えて下さいました。とても楽しい時間を過ごせました。箱根強羅公園は入場料が掛りますが、2日間入場出来ます。また箱根なんちゃらフリーパスとかあると無料だったりするみたいですが詳しくは分かりません。公園内の全ては回れませんでしたが、時間があれば植物園等もあるようなので、またの機会に行きたいです。
沢山あるビーズの中から自分で好きなビーズを選んで作れるのがすごくよかったです!ラッキーカラーチャートなどもその場で見れるのでとても楽しかったです!店員さんもフレンドリーで良い方達ばかりでした!
家族でサンドブラスト体験に来ました。お揃いのグラスを作りました。8歳の娘にもちょうど良い難易度で最後まで楽しく作ることができました。待ち時間には公園内をちょうどよくお散歩できました。良い思い出と思い出の品ができました。
はじめて吹きガラス体験をしました!丁寧に教えていただきながら、活動できました!!!自分の好きな形、色を決めて行うので、真剣にできます!緊張もするし、加減も難しい、でもなんかハマりそうって思える体験でした!ビアグラスなど、大きいやつは難しいらしいです!
当方、強羅・箱根ツアー初日の思い出後記 その2相方様の提案で愚息の夏休みの宿題のために、箱根強羅公園内の箱根クラフトハウス様に伺いました当日は物凄い猛暑で、よせばいいのに強羅駅から歩いて行ったとあの坂道を、です炎天下、少しも休む場所がなくひたすら登りようやく到着した箱根強羅公園、そこでも登り目指したのは箱根クラフトハウス様色々な素敵な工芸体験が出来ますが、今回は吹きガラスの工芸体験体験だけでなくオリジナルのグラスも作れると色々な形や色を選択できますこれが時間がかかった愚息はなかなか決まらないアレもいい、コレもいいなんだかんだ言ってサンプルと一緒とは・・・なんだかなぁとはいえ冷風機の前に愚息を座らせテラスで待ちます愚息と同じような歳の子達が頑張ってます順番が回ってきて作業服に着替えますその時には暑さは忘れていましたおっかなびっくりに慎重に真っ赤なガラスと対峙する愚息どんどん形になっていく工作物に盛り上がってきます(ま、ほとんどクラフトマンの方がやってくれますので失敗はなさそう)クラフトマンの女性が優しくて、いつもはビビりの愚息ですがニコニコ笑顔で作り上げられました今は大事にオリジナルグラスを丁寧に使っています良い思い出をありがとうございました。
名前 |
箱根クラフトハウス【工芸体験】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-82-9210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

切子体験しました。説明が端的で分かりやすく、とても楽しめました!できた時の達成感すごいですが、集中力めちゃくちゃ使います😵💫