箱根の美術館のような高級保養所。
TJK箱根の森の特徴
会員制の保養所ながら、贅沢な高級感が感じられる宿泊施設です。
温泉やサウナ、美味しいお料理が楽しめる、贅沢な体験ができます。
斜面を利用した美しい建物が特徴で、まるで美術館のような設計です。
健康保険組合の保養所ですが、サービスは十分です。食事も美味しく大浴場も露天風呂もサウナもあります。脱衣所横にはマッサージチェアもあり、ゆっくりとリラックスできます。今回部屋はメソッドタイプでしたが、2階部分も広くゆっくり出来ました。保養所というだけあって、本当にゆっくり癒やされました。
宿泊料が安く従業員の方の対応も素晴らしいです。ただ決済のシステムがタッチ決定やQRコードに対応してないのでマイナス1
何もかもが!激安でした😁お酒もお料理も居酒屋さんレベルの価格で激安です。料理も美味しかったです。朝のビッフェも色々食べられGOOD!ビリヤードとカラオケは室料が1時間500円!卓球、ダーツは無料でした。館内にあるジュースやお酒の自販機もコンビニと同じ価格で良かったです。温泉も露天風呂が3箇所あり湯加減も良い感じ。サウナもありました。マッサージチェアは4機ありタイミングによっては満席で待つような感じでした。スタッフの皆さんの接客が凄く良かったです。有難う御座いました。✨
お食事はTJKの保養所は期待しないほうが吉。サービス、客室はよく、お風呂は他の平均的になホテル、旅館より充実している。
カーナビで住所を入れると登山鉄道の反対側にある荒れた別荘地に案内されてしまいます。住所が鉄道を挟んだ敷地と同じためとのことでしたが暗くなってから到着すると危険です。登山鉄道の踏切超えるルートが正しく、そこからは案内看板もあるのでピカソ美術館を目的地にすると良いと思います。
TJK最高の宿!施設や部屋は清潔に保たれていて、とても快適に過ごすことができます。温泉は熱すぎず、ゆったりといつまでも浸かっていたい心地良さ。森の中の温泉は雰囲気抜群。夜の静けさ、朝は森の緑と鳥のさえずりに包まれて、目を閉じてゆっくり深呼吸をすればストレスもわだかまりもほぐれます。夕食はとても丁寧に作られていて、美味しくて幸せってこんな気分になれるということを実感できます。お酒が好きな方はぜひ『利き酒師が選ぶ、いま飲みたい日本酒』を選んでください。言葉に誇張はありません。本当に旨い日本酒に出会うことができます。スタッフの皆さんの対応も気持ち良く、何度でも何度でも通いたくなる、むしろ暮らしたくなるほど良い宿です。
ここの健保加入者が同行しないと泊まれないのが難点。しかし、加入者さえいてくれたらビジターでも9000円以下で一流ホテル・クォリティが楽しめる。温泉施設、料理、部屋、環境、そしてワインまで全てが大満足。山の斜面を利用した建物で構造が複雑。到着と同時に建物のマッピングがお勧め。長い階段は酔っ払いには危険なため、エレベーター利用が望ましい。
夫と私の姉(三女)と泊まらせていただきました。元卓球部の姉と卓球三昧したり、こちらでお昼御飯を食べたり楽しく過ごせました。姉も大喜びでした。今度は駅伝愛強すぎの長女を正月に泊まらせてあげれたら最高です。
きれいな建物で品数豊富なお料理と温泉やサウナが楽しめる素敵な保養所です。グルメコースは量もたっぷりでした。屋内の喫煙所は閉鎖されており、受動喫煙被害を受ける危険もなく安心して過ごせます。さすが健保組合の保養所だと思います。喫煙者の姿が見えて不快なので屋外の喫煙所も無くしてほしいです。客室の大きな窓からの景観は素晴らしいのですが、隙間のあるウッドブラインドで完全に遮光できない構造のため 部屋の方角によっては日の出と同時に眩しさで目覚めることになります。遮光カーテンがあれば完璧だと思います。スタッフ間の情報共有も行き届いており、気さくで親切な方ばかりでした。随所にディスプレイされている手作りのTJKきょうだいグッズも可愛らしく、是非また訪れたいと思えるところです。
名前 |
TJK箱根の森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-87-4500 |
住所 |
〒250-0404 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下525−20 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

健康保険組合の会員制保養所のため利用できる方は限られますが、箱根という立地を考えると非常に良心的な料金で利用することができます特に食事は非常に美味ですし、追加のアルコール類の料金が破格ですので、利用される方は是非当日を楽しみにしてください!(ランチもありますので、お時間ある方はこちらもご堪能ください)