裾野の美味、揚げたて定食!
食事処すそのの特徴
裾野市にある定食屋、外観が目を引くお店です。
食べトクキャンペーンが魅力的な、料理の種類が豊富なお店。
砂漠のオアシスのように、訪れる価値のある素朴な美味しさです。
初めて裾野を訪れたのでせっかくならコンビニや全国チェーンでは無いお店で昼ご飯を食べようと思い通りすがりに見かけて訪問。店の前と隣に駐車場があります。おそらくご夫婦と思われる2人で切り盛りされていました。水や調味料はセルフサービスです。壁にはテレビの取材で訪れた芸能人やリポーターの色紙が複数貼ってあり、結構人気のお店かもしれません。店内はカウンターとテーブル、座敷があります。お昼のやや混みあった時間帯豚キムチの定食を注文しましたが調理しているのは一人なので提供はやや時間がかかりますが美味しく頂きました。もう価格が少し安いともっと良いかな~?
平日の13時過ぎに寄りました。店内はテーブル席2席、座敷4席、カウンター5席ほど…他に誰もいなくて、すぐに席に着き、注文しました。場所がら車に乗ってくる人がほとんどなので、店の前横にはかなりのスペースがあります。生姜焼き定食の肉大盛りを注文しました。ちなみにごはんは普通です。期待通りの味と量で満足しました。近くに来たら、またよります!
インターから富士サファリ行く途中にポツンとある食事処ラーメン屋かと思いきや定食も豊富うなぎ料理まである!しょうが焼きとレバニラがメニューにあるためか店内は煙たい。
食べトクキャンペーンで訪問。ランチでレバニラ定食を食べました。値段は安く、味は普通に美味しい。それから店の感じが良かった。
まわりに店が無いからしゃーなし。ゲーノー人のサイン有るけど。みんな選択肢が無かったんやろなぁ💦
町の定食屋ですね、美味しかったです、セットメニューがお得ですが、定食のご飯が半分になるので、私は少し物足りないかな。ラーメンは昔ながらの醤油ラーメンですが、生姜の風味があるような、また植物性油が入っている(?)のかな、しつこくなく美味しいです。鰻たれの豚丼はやや甘めの味付けでした。
日帰り旅行でふと立ち寄ってみました。鰻のお茶漬けを注文したところ、とても丁寧に焼き上げてくれお味は絶品でした。
喋る時はマスク絶対のお店悪くは無いですが近くに店が多くあったら行かないかなカツ丼はしょっぱめの良くある味でした。
大変美味しいかったです。
名前 |
食事処すその |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-998-1324 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

裾野市、ほぼ富士山🗻の麓の食堂です😋目立つ外観に、人目を引きます。この辺りは、お店が少ないので、食堂の存在はとてもありがたみを感じます。初めて行ったので、何を頼もうか少し苦戦しました!迷ったあげく、チーズチキンカツ定食を頂きます、税込1,210円。薄めのカツに、チーズがサンドされて、ソースをかけてご飯とも相性良いです😋カラシ、マヨもベストなワキ役で、ポテサラも揚げ物に会いますね✨漬物と味噌汁、特に、味噌汁の出汁は、美味かったです😋麺類や、定食、さらにはうなぎのメニューもあり、バラエティーに富んだ食堂です!お昼時は、何故か県外ナンバーがほとんどですね❗️先にある、工業団地の関係者でしょう。お昼前には、ほぼ満車🈵状態で、驚きました‼️店内はカウンターとテーブル、座敷が合って25名程のキャパはありそうです。駐車場🅿️は、かなり広いですが、区切りが無いので、停め方に悩みました。他のメニューも色々気になるので、リピ確定です👍