富士山を望む広大な芝生。
大野路ファミリーキャンプ場の特徴
富士山の美しい眺めと、広大な芝生が魅力的です。
ファミリーキャンプに最適で、子供向けの遊具が充実しています。
清潔な水回りとゆったりとしたサイトで快適に過ごせます。
ファミリーキャンプにぴったりの場所です。露天風呂などもあり充実した時間を過ごせるでしょう。
4年程、毎年お世話になっています夫婦ともに若い頃からアウトドアをするのですが、ここまで快適なキャンプ場にするのは子連れで居心地がいいからです。トレーラーハウスを借りて2泊していますたまに義父のキャンピングカーの横でテント張ります山奥のキャンプ場ではなく、敷地の隣の建物が丸見えですが、いいところは・富士山が眺められる・温泉がある・水回りは広め・夜中騒ぐのを見たことがない・走り回れる広場、有料のアスレチックがあって楽しい・サファリパークが近く・コンビニは徒歩圏内、イオンも車で遠くない子供を楽しませるにはいいとこです。
オートサイト、芝生、inが早くてoutがゆっくり、水回りが綺麗、風呂あり、アスレチックあり、徒歩圏内にコンビニありと文句なしの立地と環境です!富士山も見えるし子どもたちも妻も大喜び。アスレチックは自作なので危ない箇所もありますが、そこは自己責任で。通常の土曜日は10:10〜チェックインですが、9:45くらいに到着すると20組待ち程度なので、早めの到着がいいかと思います。三連休の初日の予約のTELをすると2パターンあります。意地悪な婆さんが受話→1泊の受付はできない、2泊3日以上からしか受付けていないとのこと優しい爺さんが受話→サイト限定だが1泊も受付できるとのこと意地悪な婆さんが出たら終話、優しい爺さんが出たら予約交渉すると三連休の初日に1泊の宿泊予約ができるかもしれません。
大野路ファミリーキャンプ場さんに通いはじて20年近く経つかなぁ、、春夏秋冬のキャンプを楽しませて頂いてます。冠雪の富士や、初夏の芝生の気持ちよさ、広大なフィールド、安定のキャンプ場です(^^)テント泊が苦手な両親(70代)をキャンプに初同行した日は、キャンプサイトで一日過ごした後、私はテント泊、両親は旅館に宿泊し、翌朝からまたフィールドで一緒に過ごす。そんなキャンプをした事もあります。平日に伺う事が多いのですが、平日は空いていてチェックアウトも15時なので、ゆったりした時間が流れる大好きなキャンプ場です。
ここ数年お世話になってます。毎回生憎の雨ですが、楽しくゆっくりできています。釣りもできて子供たちも楽しく過ごせています。
きれいな芝生です天気が良ければ富士山が見えましたファミリーキャンプ場なので子供が多かった印象です。
平日にソロキャンプで利用しました。昼は暑いですが夜は涼しくて過ごしやすく、キャンプ場も広いです。ファミリーキャンプ場とあって、ソロには不向きで主に小さい子がいるファミリーグループや、グループで来るのに向いてると思います。わいわい楽しそうな声や子供の鳴き声などと、寝付けたあとの親御さんの声で夜中まで賑やかでした。平日だけあって空いてますが、その分みなさんの大声で叫んだり、幼稚園のように子供はそこらじゅう自由に走り回ったりしてました。受付の方は愛想悪く無いですが、説明がわかりずらかったのと値段もソロには割高感が。とくに夜の見回りなども無く、夜中まで賑やかです。夕方までは近くで芝刈り機の騒音が鳴りっぱなしでトラクターも行き来しており、自衛隊の演習の爆音と、道路の車の音で、日が暮れるまではまるで国道の歩道脇でキャンプをしている感じでした。シャワーは無く、夕方6時までお風呂に有料で入れるみたいです。
小さな子供がいるファミリーには大きな遊具等もあり芝生も広くてキレイで最高のロケーションでした。今回は初めてでしたが場所予約できる電源サイト利用。すぐ横がチャレンジ広場?という遊具がある大きなアスレチックなのもあって、中で子供を遊ばせてる親が様子見にウチのサイトの前にズカズカ入れ替わり立ち替わり入って来ました。さらにフリーサイトの方々、上の方のトイレに行く際に近道なのか私と友人のサイトの間をフツーーーに歩いて横切っていかれました。ファミリーキャンプ場と謳っているだけあってその辺の常識的な事もわからない人が増えたかな?目を引くような幕張ってる人も多くブームを感じますが持ってる幕に釣り合うような知識や常識は持ち合わせていないようですね。その辺の配慮をするよう受付時に教育お願いします。見回り強化もお願いします。繁忙期じゃないので撤収が15時なのも非常に助かるしキャンプ場自体はよかったです。
日本初のオートキャンプ場で、広大な敷地は全面芝生です。サイトによっては富士山が見えない所があります。富士山はサイトからだと山頂部分のみ、高台に登ると全貌が拝めます。管理棟より上だと眺め良い。宿屋なので、隣接した温泉があるのは有難い。オフシーズンなら税込4
名前 |
大野路ファミリーキャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-998-1567 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

イベントでもプライベートでも利用してますが、整備も整っていて、晴れてれば富士山も見える素敵な所です!