水無川渡り、静寂の神社へ。
十二神社の特徴
水無川を渡って辿り着く、特異な立地の神社です。
落ち着ける静かな環境が魅力の神社です。
雰囲気の良さが際立つ神社で、訪れる価値があります。
静かで落ち着いた神社でした。あまり人気を感じず、静寂に包まれた雰囲気の中で立派な木々に囲まれ、心が洗われる感じでした。
雰囲気はいいです。
雰囲気はいい。橋がないので注意。
名前 |
十二神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://www.shizuoka-jinjacho.or.jp/shokai/jinja.php?id=4403100 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

水無川を渡って向こう岸という変わった立地の神社。樹齢数百年の杉に囲まれた静かで厳かな佇まい。ちょうど管理の方がいらして色々なお話聞けました。大雨の時など川に水が流れて渡れなくなることあるそうです。集会所横の細い道を下ると駐車場あります。