新鮮野菜と焼きたてパン、唐古・鍵の美味しい旅。
道の駅 レスティ唐古・鍵の特徴
道の駅には『からこカフェ』があり、特製パフェが大人気です。
地元産の新鮮野菜や珍しい特産品が揃っていて、買い物が楽しめます。
唐古・鍵遺跡が近く、テラスからの美しい眺望が魅力的です。
国道24号線沿いにあり見つけやすい立地上にあり新鮮な野菜や果物があり焼きたてのベーカリーも良いかと思います店内はそれほど広くはないがきちんと整理されていて買い物はしやすかっです近くには唐古、鍵遺跡史跡公園があり1日をゆっくり楽しめそうです。
最上階には展望ラウンジもある、面白いつくりの道の駅です。売店は品ぞろえも豊富で、新鮮な野菜から加工品までの食料品、アクセサリー類まで取り揃えてあります。
道の駅レスティ唐古•鍵:予想外の絶品TKGに舌鼓!小休憩に立ち寄った「道の駅レスティ唐古•鍵」。1階の特産品とベーカリーエリアを物色し、2階のカフェでコーヒーでも飲もうかと階段を上りかけたその時、目に飛び込んできた「TKG」のチラシ!やばい、一気に胃袋がTKGモードに突入し、速攻で注文してしまいました。運ばれてきたTKGは、地元農家さんの新鮮卵を使用しているとのこと。黄身の弾力に驚きつつ、白米の上で混ぜ混ぜ…一口食べれば、濃厚でまったりとした旨味が口いっぱいに広がります。これはまさに至福の味!めちゃくちゃ美味しいです。さらに嬉しいのは、奈良漬けと明太子が添えられており、味変も楽しめます!TKGそのままで一口、奈良漬けを添えて一口、そして明太子と一緒に一口と、「一粒で三度美味しい」を存分に堪能できました。正直、道の駅でこれほどレベルの高いTKGが体験できるとは思っておらず、嬉しい誤算でした。ちなみに、施設は1階が特産品・ベーカリー、2階がカフェ、3階が展望エリアとなっています。3階はカフェで購入した飲食物の持ち込みOKで、エレベーターもあるので階段が苦手な方も安心です。ごちそうさまでした!
商品豊富。工芸品コーナーも充実していて、良いお土産が買えました。歯ブラシ、ふきん、漬物の素、木工細工、アン○ラーズのポチ袋(に見える)。らほつかりんとう饅頭も美味しくて、奈良っぽくて、日持ちがするという、お土産に大事な要素が詰まってます。ゴールデンウィークは苺の時期でした。駐車場は混んでいましたが、誘導員がいたからか、みなさんマナーも良いです。
奈良・田原本町にある「道の駅 レスティ唐古・鍵」は、地元の魅力がぎゅっと詰まった施設です。館内では手描きのポストカード「風景の記憶」に出会い、「法起寺」と「白毫寺」を購入。温かみのあるデザインが素敵でした。1階では地元の野菜や地酒、工芸品などが並び、田原本町出身の芸人・酒井藍さんの展示コーナーも設けられています。3階の展望テラスからは唐古・鍵遺跡史跡公園や二上山が一望でき、リフレッシュにぴったり。次回は2階の「からこカフェ」にも立ち寄ってみたいと思います。
休憩で利用しました。2階ではイチゴパフェがいただけた模様。一階にはベーカリーがあり、シフォンケーキが美味しそうでした!朝の定食も提供されているようで、ツーリングやドライブなど、朝早くから訪問されても大丈夫かと!野菜はもちろん、近辺の特産品的な商品もありましたよ!
いまならキャンペーンの地域クーポン消化と道の駅スタンプラリーのため立ち寄りました。とても新しくて綺麗な道の駅。駐車場も広々して、店内も楽しめる作りに。パンのみ購入しテイクアウトしました。パフェや食事も人気のようで、機会あればまた来てみたい場所です。
日曜日のお昼時に利用しました。駐車場もいっぱいで、ギリギリ停められました。一般的な道の駅で、野菜果物、パンなど地域物産が販売されています。2階にはイートインスペースがあり、一階で購入したパンなどをここで食べても良いとのことでした。メンチカツサンドは、デニッシュパンでサンドされ、バターの香りして美味でした。ただ、大きいので食べづらいかもしれません。ソースで手が汚れるのも難点ですね。まぁ許容範囲でしょう。(写真撮り忘れたので、陳列のものを…)この後すぐに売り切れていました。イチヂクのサンドも美味でした。イチヂクも旬のためか一般のスーパーよりも安く良いものが出ていました。特に緑のバナーネは最高でした。すぐになくなるのでお早めに。また、近くに行った際には寄りたいです。
【2022.5.4】3年前の年末、車中泊させてもらう為に利用しました。とてもきれいでトイレも清潔な道の駅。2階の朝のモーニングセットもお値打ち、パン屋さんもおみやげ屋さんも魅力的な物ばかりで、大好きな道の駅のひとつになりました!3年前に来た時はたまたま空いていたけど、今回は駐車場に入るだけでも大変…(-_-;)2階ではイチゴパフェ目当ての行列ができていました。
名前 |
道の駅 レスティ唐古・鍵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0744-33-9170 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

道の駅駐車場が広くてとめやすい。警備員さんがいます。店内は地元の物産や土産物など置いてます。パン屋さんも入っていました。野菜や果物が安く売っていて種類も多い花などもあります。花を購入しレジで会計を済ませましたが私より先に花を購入した人には新聞紙でくるんでいたが同じ花を購入したのにそのまま渡されました。別に混雑しているわけでもなく誰も並んでいないのに…なんかちょっと不愉快。