須走地区唯一のセブンへ!
セブン-イレブン 駿東小山町須走東店の特徴
須走地区で唯一のセブンイレブンとして、便利さが際立っています。
駐車場がとても広くて、訪れやすい立地が魅力です。
美味しいおにぎりや珈琲が揃い、立ち寄る価値があります。
夜中の店員さんが怖いですブツブツ言いながらレジ来てくれるのはいいのですが💦こちらの話を聞いてくれません、お弁当ぬるめでお願いしますって言っても毎回無視されますしかもその店員さんだけが...。
駐車場がとても広いです。都内と比べてですが。
須走地区では唯一のセブンです。野菜も取り扱っており、種類は必要最小限ですが新鮮で安いです。
いつもいい品がそろっていますので珈琲、おにぎり、飲み物利用に立ち寄ります🍀
駐車場も広くて店内も綺麗でした❗店員さんも感じ良かった❗
店長はじめ、日中の店員さんは感じのいい方ばかりです。
🏎️富士スピードウェイに行くならここで買い物しないと、もうコンビニ無いよ‼️注意してね👀
駐車場も広く便利です。
普通のセブンイレブン。
名前 |
セブン-イレブン 駿東小山町須走東店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0550-75-3523 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

朝方行きました。トイレを使うときは一声かけるように張り紙があったので、そうしてから入りましたが、出てきたら聞こえなかったそうで注意を受けました。レジで、袋は要らないと言ったのに、袋に入れ始めたり。おじいさん、耳がだいぶ遠いようです。わたしは決して小声ではありませんでした。知り合いに自衛官さんだった方で戦車に乗られていた方が居ますが、その方も耳がすごく遠くて、聞こえないストレスからか、いつも怒っていて自然と誰も相手にしなくなりました。この方の前職は存じ上げませんが、おそらく他のお客さまに対しても、あんな調子なんでしょう。