国道1号近く、深夜営業の温泉!
天然温泉ざぶ~んの特徴
時間制限なしで、ゆっくり温泉を楽しめる貴重な場所です。
80℃のフィンランドサウナからの心地よい熱風が魅力的です。
平日の昼間は空いていて、富士山の美しい景色も楽しめます。
サウナの温度、広さ共に非常に良い。しかしながら、浴室の床の黒ずみ、湯船の中に砂や体毛が浮いているなど、入浴施設として基本的な清掃ができていない点が、評価を下げている。お湯換えは週一ぐらいか?衛生面を改善できれば、さらに人気が得られるのではないかと感じる。良い施設だからこそ、頑張って欲しい。あと、アンケート用紙を設置して、客からの意見を集めて改善をはかると、さらに良いと思う。ちなみに客の民度は低め。
国道1号から少し入ったことろにある深夜まで営業してる複合施設内の温泉、休憩所は広くて使いやすいですが浴場は露天風呂やサウナもあるものの少し狭いと感じました。また、入浴後(前)には下のフロアにゲームセンター・ボーリング場などが併設されているため遊ぶ事も可能。
アルカリ性単純温泉♨️ぬるぬる感ありこんな商業施設の中に素晴らしいスーパー銭湯♨️があるのはびっくり‼️平日の昼間、空いてて快適脱衣所:少々古いが問題なし洗い場:ボディーソープ、シャンプー、コンディショナーあり浴場:コンパクトながら様々なお風呂があるサ室1:露天風呂エリアに広い80℃のフィンランドサウナ、TVありサ室2:露天風呂エリアに熱風サウナ毎時30分毎のオートロウリュと1分間くらいの熱風送風機が作動、この日は90℃超えてた!※サウナマットの貸し出しは無し水風呂:12.5℃、広め\u0026深めの天然水水風呂でサ室横に併設されていて動線が完璧休憩:露天風呂エリアにインフィニティチェア2脚、アディロンダックチェア2脚、寝湯もあるので好きなところで外気浴が可能パウダールーム:ドライヤー無料、ReFaのドライヤーは有料、綿棒、ティッシュありお食事処:広い、生ビールはスーパードライ、おつまみ系が豊富、ランチタイムのお食事がお得!シャトルバス:沼津駅から出てます!個人的には現金払いのみというところだけがマイナスポイント!
ジョイランド原内にあるスーパー銭湯。年末に利用させていただきました!!施設内容ですが、内湯は白湯、電気風呂、ジェットバス、スーパージェットバスの4種がありました。露天風呂は露天岩風呂、寝湯、サウナ2種、水風呂という構成内容。シャンプー、リンス等は備え付き。タオルは持って行く必要がありますが、忘れても別途有料にて販売してます。以下、個人的に感じたことを記載します。◎良いと思った点・サウナが2種(熱風サウナ、フィンランドサウナ)あるのが嬉しいですね。塩サウナがあれば尚良し。・露天岩風呂の湯加減が適温で、風情豊かな造りになっているのが良い。・営業時間が26時迄と長い点。△懸念点・入浴料は1,000円を切るが、値段の割にバラエティに富んでないと感じました。内湯のスーパージェットは2種も必要かな?と思います。露天風呂は岩風呂と寝湯しかないので少し寂しく感じます。・露天風呂にある寝湯の石枕の高さと湯に浸かった時の水位が自分の身体に適合しなかった。これは体格に個人差があるので難しいとは思いますが、リラックスできなかったので記載。・ととのいスペースにあるリクライニングチェアの台数が少ないのと、操作方法が分かりにくい。以上です。この口コミが今後の店づくりの参考になれば幸いです。ありがとうございました。
新しくできた熱風サウナは露天エリア奥にあります。オートロウリュ時間が扉に書いてあり、横に時計もあるので親切です。二重扉で2つ目入り口に段差あるので注意です。3段構成になっており、一番上に玉座。サウナマットがないため、座る予定の方は持参推奨。室内は90℃くらいだと思います。ロウリュなしでもそれなりにいい汗がかけます。ロウリュですがかなりの量の水が出ます。オート熱波は体感1分くらいで背中の方から熱気がくる感じでかなり熱いです。オススメは中段くらいがいいと思います。サウナ出てすぐ右が水風呂です。13℃ですが肌当たりのいい感じです。センパイ方はかけ水のみであまり入ってる方はいませんでした。椅子は13脚あり、オススメはインフィニティチェアの間の青い椅子です。色んな箇所に座りましたが風の通りが一番気持ちよかったです。より風を浴びたい方はサウナ正面の白い椅子のうち、真中がオススメです。この風の気持ちよさはざぶーんの大きなアピールポイントだと思います。露天風呂、内風呂は特段他と変わらずといった感じです。洗い場は仕切りはありませんが、十分なゆとりがあります。シャンプーは座る場所によって違い3種類くらいあります。シャワーは自調整で途中で止まることはありません。靴箱、ロッカーは100円リターン式なので200円用意してください。駐車場は左奥に最初間違えて入りましたけど、その手前の入り口から立体に入り、ゆの看板を頼りに進むと屋上へ出ることができ、入館がスムーズです。大変気持ちよかったのでリピート希望です。
古い温泉か,と思いきや,温泉施設は 古いが3階食堂はきれい,平日は昼時,お客さま少な目,又今はミストサウナを,ドライに改装中です。3階からは富士山も,見えロケーションは,いい、
自慢の海水系の天然温泉は数ヶ月前から中止されていて、現在は沸かし湯になっています。施設はきれいの整備されていて清潔感があります。浴槽はこじんまりとしたものがいくつかあり、サウナが2つありました。8/11から近くの温泉からローリーで温泉を運んでくるようです。食事処は席数がとても多く広々としています。掘りごたつテーブルで楽ちんです。メニューも豊富で迷います。食事系よりつまみ系が充実してます。湯上がり処が狭いのが難点ですね。男女別で仕切られていて各5人も入ればいっぱいです。
3月連休の初日の土曜日19時頃に入店。温泉の機械故障中で沸かし湯との事で料金が安かったです。浴場、サウナも空いていてリフレッシュ出来ました。沼津訪問時にはまた利用したいです。
入口が分からずぐるぐる回りました笑お風呂は良い感じの雰囲気でした!近場に住んでたら定期的に行くタイプです。
名前 |
天然温泉ざぶ~ん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-968-4126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

時間制限がないのでゆっくり入浴できます。シャワーヘッドがリファになっててファインバブルの体験ができてちょっとテンション上がりました!お食事処に川海老の唐揚げあり、これも高評価です。川海老の唐揚げは他のお店であまり見かけないのでメニューでこれを見つけた時は即注文しました!川海老好きなのでまた来ます!