沼津のソウルフード、甘いハムカツ。
桃屋の特徴
甘いタレのハムカツサンドは、懐かしさを感じさせる美味しさです。
沼津のソールフードであるイカフライや串カツも人気の一品です。
昭和感漂う昔ながらのお惣菜パンが、多くの人に愛されています。
兎に角、甘いハムカツコッペパン最高です♪店主は仏頂面です。14:30くらいには品切れの時もあります。お母さんいる時はハムカツあげてくれた事もあったけど....このパンの食感もたまりません、末永く頑張って下さい〜店主。
お昼に行きかつサンド、お好みサンドを購入。それぞれソース味と甘いタレをチョイス。ソース味のかつサンドはカツにソースが染みて手堅い味わい。甘いタレのお好みサンドは個性のある味で東南アジア料理で良くあるスイートチリソースに似た味と感じました。好みは分かれそうな味と感じましたが、個人的にはソース味、甘タレ味1つずつがこのお店を堪能するベストチョイスかと思いました。和菓子も販売されており、草団子(80円)をデザートに購入。甘めのあんこと柔らかいお団子で美味。サンド2個と団子1本で税込み580円。安くて美味しくて、お腹いっぱい。コスパの良いおすすめのお店です。
子どものころはこちらの存在を知らなかったのですが、大人になって紹介してもらい、早々におじゃましました。お店自体は、仲見世アーケードを抜けたところで、沼津駅からは少し歩きますが、区になるような距離ではありません。ショーケースのお団子も美味しそうだったのですが、総菜パンをチョイス!コロッケパン:甘いたれをいただきました。この甘いたれと書いてあるソースが美味しい!パン・コロッケともに素朴な材料にこのソースがすごく合う!昔から皆に愛されているのも納得です。
地元で有名なお惣菜のお店今回、イカフライ鳥の串カツハムカツを頂きました。ハムカツはみんな大好きなやつ安定の美味さ。鳥の串カツは、鳥と玉ねぎが交互に串になってます。玉ねぎの甘さを感じながら、鳥を食べるこのバランスがとても好き。イカフライもご飯のあてに最高のおかずです。イカフライとイカの天ぷらがあります。あと、ショーケースに甘いもの(団子など)と、正面からは気付きにくいのですが、桃屋さんはお惣菜のコッペパンが有名で、そちらのショーケースは正面左側にあるので左側までいかないと見えないのでご注意を。安価で美味しいお惣菜とても大好きなお惣菜屋さんです。
ここに通われる皆さんは、時代を越えてシンプルで安価な商品を愛しているのだと思います。ハムカツサンドを5個購入して1000円なんてびっくりです。お腹も心もお財布も満たしてくれました。
も〜50年は利用してます✨昔はサンドにパセリガ付いていて それが嫌で 仕方なかったのを覚えてます😁今朝も職場帰りにハムカツサンド(甘いタレ)とメンチカツ単品を購入✨安定の美味しさでしたが…今朝はメンチが少し半生感がありました💧食べちゃったけどw値段もハムカツサンド90円の頃から今は160円と❗時代の流れを感じます☘️値上がりしても食べたい懐かしの味なんです✨手作りのみたらし団子も好き💖マイナーなところで 甘辛唐揚げ イカ天ぷら イカフライ 串カツもオススメ✨✨
沼津の老舗パン屋さん。ここのアマダレカツサンド、お好みは間違いないです!
ここは沼津の聖地ではないでしょうか。辛いことがあっても此方の惣菜やパンや団子を食べれば心が癒やされます。此処を目的に沼津を訪れる価値がある。桃屋のパンを食わずして沼津は語れない。
観光でこのお店の話を聞き、駅から歩いてきました。行列を覚悟できましたが、運よく比較的早く買えました。コロッケパン、メンチカツ、キス天婦羅、蜜だんご、を購入しました。コロッケパンは本当にパンもフワフワでコロッケも揚げたてのもので、品の良いソース味でまとめられていて、絶品でした。メンチカツも肉と野菜のバランスが最高で、流行っているのが分かりました。甘味のだんごも文句の言いようもない素晴らしい甘露でした。棚にはまだ大福や、ゴマだんご?その他の甘味もあり、次回是非とも食べてみたいとおもいました。
名前 |
桃屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-962-7824 |
住所 |
|
HP |
http://www.at-s.com/gourmet/article/takeout/bread/124354.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

メンチカツのサンドを購入。ソースもカツの柔らかさも最高に美味しい!特に甘さ加減が絶妙のソースがパンに合う感じです。しかもお値段も非常にリーズナブルです。食べた後で追加で買いに行きました。美味しすぎて直ぐ食べてしまい、写真撮るのを忘れました。