神楽祈祷の証、天理教の落雁。
丹波屋善康の特徴
菊の紅白落雁が美味しく、特におすすめです。
天理教のご紋が入った落雁を取り扱っています。
腰の低いご主人が温かく迎えてくれるお店です。
氏神神社の春季大祭で神楽祈祷をしていただいた時に、撤饌で丹羽屋善康さんの菊の紅白落雁を頂きました。寒梅粉の香りと上質な甘さで美味しかったです。
天理教の方の祭壇にお供え物をと探していたら、天理教のご紋が入った落雁をインターネットで見つけました 神奈川県川崎から訪問する日を伝え注文しました グーグルマップの地図情報では判りづらく、何度もお店の周辺を廻ってました 近くまで行き 電話をする 腰の低いご主人が迎えに来ていただき また帰りも見送りまでしてくださりました 3家族の方に送らさせていただきました 多分喜んでくださると思います 結果は追加でまた書き込みます 自分的にはお薦めの商品だと思います ちなみに自分は天理教ではないのですが、沢山の知り合いが天理教 再婚した実母も天理教です 墓地は豊田山舎にあり丁寧に礼状が来ました 天理教の紋が入っていたのが良かったみたいです。
名前 |
丹波屋善康 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-65-2147 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

ここの落雁が一番美味しいです!久しぶりに食べて確信しました。