白い灯台と富士山、最高の眺め。
伊豆大瀬埼灯台の特徴
富士山を背景にした白くてきれいな灯台があります。
神社や池を巡る散策が楽しめる周辺の名所です。
太平洋の絶景が広がり、静かな雰囲気でリラックスできます。
有料駐車場に車を停めてから神社に向かってダイバーズショップの間を抜けて行きました。ダイビングって、そんなに楽しいのかなぁ?って思いながら海沿いをプラプラ散歩しながら灯台に向かいました(笑)この辺りをドライブしてると景色が最高だったので、灯台からの眺めでも貼っておきます。なかなか綺麗ですよ。
大瀬崎にあるこじんまりとした灯台です。ここから富士山を見ることもできました。近くには大瀬神社の御神木や神池などのスポットがあります。
灯台と富士山ときれいな海と空のコントラストはいい眺めです。今日はあいにく富士山の頭した見えませんでしたがそれでも眺めていて癒されました。
かわいらしい小規模な灯台です。中には入れません。神池の有料の散策林を抜けたところにあります。大きな石がゴロゴロしているのでサンダルではなく靴で行くことをおすすめします。
大瀬崎をゆっくり散策、灯台から富士山は拝めませんでしたが、神社や巨木や池やら見所が多くあり、とても楽しめました。
2度目の訪問です。ここからは、一面の海とその向こうの富士山が見えて、雄大な景色が堪能できます。
2021.10.31 到達 海辺のコインパーキングしか車を停める場所がない。そこから灯台へ向かって進み神社の手前で外海側に出て進む。海岸は大きな石がゴロゴロ歩きずらい。
2021/07/17海岸は大きい石がゴロゴロしていて歩きにくいです。灯台といいほんとに戸田に似ている。戸田は灯台のとこまで来るまで来れますが。
ゆるキ○ン△の聖地巡りで。磐田や伊豆の聖地巡りは灯台が多くて個人的にとても良い。
名前 |
伊豆大瀬埼灯台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://lighthouse-japan.com/shizuoka/izuosesaki/izuosesaki.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2023.12.17 灯台は初訪問神池から少しだけそれたところにあります白くてきれいな灯台富士山と海は圧巻の景色。