奈良駅近!
そば切り 百夜月の特徴
十割蕎麦や二八蕎麦を手挽きで楽しめて、濃厚な味わいが魅力です。
近鉄奈良駅からすぐ、分かりやすい場所にあり外観もお洒落です。
毎日10食限定の生粉打手挽蕎麦があり、その独特の食感が堪能できます。
通りがかって見つけたお蕎麦やさん。あまりお蕎麦を食べない私ですが、美味しかった。後で調べたら人気のお店で、たまたま並ばずに入れたみたい。また奈良に行った時に行きたいです。
開店前から行列が出来てましたがすぐにお店に入る事が出来ました十割蕎麦と限定の手挽き蕎麦を注文手挽き蕎麦は,初めての食感で味変で塩🧂で食べても美味しく頂きました十割蕎麦もさっぱりして美味しく頂きました素揚げ野菜も一緒に注文すると良いですよ🙆
近鉄奈良駅前にある雰囲気の良いお蕎麦屋さんです。開店直前の11時25分頃着いたのですが、気軽に早めに開店下さいました。ざる蕎麦メニューは二八と十割、手挽きとあって、私は二八の大盛を、妻は手挽きを注文しました。二八はスッキリ爽やかな喉越しでお蕎麦らしいお味で美味しかったです。手挽きはザラつきのあるワイルドな食感が面白く、これはこれで美味しかったです。手挽きには塩でとオススメされのですが、お蕎麦に塩?って気がしたものの、以外にも味変出来て良かったです。ここは間違いなく美味しい蕎麦屋さんでした。
奈良駅付近で蕎麦屋さんを探していたらGoogle口コミ高評価だったので訪問。到着すると列が出来ていて1時間ちょっと待って入店できました!蕎麦は二八・十割・手挽きが選べました。香りなら十割、食感なら二八でえらんでもらえたらいいなと思います。
10年以上前から奈良に行くたびに寄っていました。ご主人ご夫婦の誠実な仕事ぶりが、大変心地よいです。いつも夕食で食べるので、ついあれもこれもになりますが、お蕎麦の美味しさが良く分かります。特に手挽き蕎麦は、まさに蕎麦という穀物を噛み締め、香りを鼻腔に抜き、口いっぱいにする楽しさを経験てきる。食べ応え充分でつなぎなしにも関わらずもっちりした食感が印象的。最初は是非何もつけず味わってみたい。蕎麦の甘さ、旨さ、奥ゆきの深い体験ができます。
ここは、十割そば、二八蕎麦が頂けます。(限定10食で、手挽きもあり)香りを選ぶなら十割そば、食感を選ぶのなら二八蕎麦がオススメです。自分は、十割そばを選びました。ここは、近鉄奈良駅5番出口から少し北に行くとあります。
二八、十割のお蕎麦がいただけます。私はノーマルに二八のざる。まずはそのまま蕎麦のお味を拝見。舌触りも、のど越しも良く。つけ汁は上品な出汁かおり、やわらかなイメージ。周りは観光客ばかりのなか、ズバズバ啜りました。蕎麦湯も濃ゆくて美味。コスパも良いですね。欲を言えば天ぷらが選べたら良いけど、蕎麦食べるのが目的ですからね。
お蕎麦はのど越し爽やかで、美味しい!観光客の人が多くて(自分もですがw)、落ち着いた雰囲気とはちょっと違いますね。仲間と賑やかに楽しむランチ、という感じでしょうか。
美味しいし店員さんの丁寧な接客!蕎麦湯も最高、お腹いっぱいになりました。鴨南蛮1400円十割蕎麦900円。
名前 |
そば切り 百夜月 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-24-5158 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

奈良県立博物館で開催されている国宝展を見学した帰りに立ち寄った蕎麦屋。事前に奈良出身の同僚に薦められた店で、奈良駅近くでとても便利。店の外観、内装ともおしゃれ🎵カフェやイタリアンの店でも不思議はない。店のオープンが11:30で入店が11:35だったが、2人用のテーブル2席は既に埋まり、10名座れる大きなテーブル席は1つだけ空席がある状況。梅雨明けのような日差しで暑かったので迷いなく二八のざる蕎麦大盛りオーダー。オペレーションが上手く回ってない様子で、注文してから配膳されるまで30分はかかった。蕎麦は蕎麦自体の味が感じられなかったし、つけ汁も辛口で昆布と鰹出汁の味も風味もなかった。また来るかと言えば来ないかな。