吉原駅近く、可愛いアニマルパン!
あにぱんやの特徴
可愛いアニマルパンが10種類以上、迷うほどの品揃えです。
クリームを2種類選べる、オリジナルのコッペパンが楽しめます。
ハムやチーズたっぷりのクロワッサンサンドは驚くほどのボリュームです。
週一回位で行きます。基本的にパンはもっちり系です、コッペパンはプラスで中にクリームやジャムなどを入れてくれます。値段も他のパン屋からすると手頃な価格です。ソフトクリームや飲み物など、時々野菜を売ってます、基本的にどのパンも美味しいです、おすすめは味噌カツバーガー、ボリュームがあり一つで男性は丁度よい感じになります。
うっかり通りすぎそうなパン屋さん。駐車場は2台可。ほとんど菓子パンでビックリした。時間の関係なのか惣菜パンが見当たらない。ためしに3つ購入。可愛いキャラパンなので中身が甘いんだろうなあっていうのは想像がついた。それよりもパン生地が外も中もふにゃふにゃ。子ども向けのパン屋さんなのかな?よくあるモチモチとかでなくフニャフニャ。うーんパンも好みあるからな、、。店内ショーケースの下とか隙間にパンとは関係ない雑貨?しまってあるのが見える。すごく気になった。食品扱うので見えない工夫した方が良いかと?
あにぱんとは?あにまるぱん、あにめぱん?兄パン? さて(笑) 安価です。可愛いから、ついついあれこれ買い過ぎてしまいますねぇ。
かわいいアニマルパンたちを買いに通っていましたが、他のお惣菜パンもおいしいです。パンは100円台でも選べるくらいあります。コッペパン、アニマルパンの中に甘いクリームや惣菜などがサンドできますが、そのままでもふんわりしたパンがおいしいです。優しい味がすきです。
平日の10時30分に訪問しました。車は店の隣に2台と徒歩2-3分の吉原駅の近くに駐車可能です。店の前に公園があり、3台駐車が可能ですが、店内に公園の駐車場への駐車はご遠慮くださいと張り紙がされていました。公園利用のついでなら大丈夫かと思います。店内にアルコールは設置されていません。昔ながらの近所のパン屋さんという感じです。衛生面で心配される方もいるかもしれません。子ども向けのパンはビニール袋に入っていました。商品の種類は20種類ほどありました。来店してから退店まで3種類追加されたので、昼前が一番種類が多いのかもしれません。幼児から小学校低学年くらいの子ども向けのアニマルパンが豊富です。子どもがいる家庭へのお土産に喜ばれると思います。その他、コッペパンが懐かしい味がして美味しかったです。中身を選び会計時にサンドしてもらうことができます。種類が非常に多くて、入れてくれる量も多くて満足です。店の前の自動販売機でもコッペパンの購入が可能みたいですが、衛生面を考えると店内がいいかと思います。店内ですと購入後に中身をサンドしてくれます。自動販売機はあらかじめサンドしてあるのでいたみやすいかと思います。値段は店内も自動販売機も安いです。美味しさは普通ですが値段を考えると充分です。大人向けのパンも種類は豊富ではありませんが、値段が安くコンビニで買う感覚で買うことができます。子どもとの話題にもなりますし再訪したいと思います。
みんなリーズナブルで、とても美味しかったです。特にサンドウィッチがアイデア賞もの造りで値段以上に大きくて満足でした。チビッコには、ちょっと食べるのがむずかしいです。子供向けの菓子パンも色々な種類がありよい雰囲気のパン屋さんでもありました。今年4月に県外から富士市へ遊びに来て『ふじのくに田子の浦みなと公園』で食べて思い出の一つになりました。
とにかく可愛い💕とにかく安い💕とにかく美味しい💕とにかく親切💕4拍子そろったパン屋さんです。親切度は書いても書きつくせないたくさんの親切🌟サンドウィッチも色々選べるように一組づつのラッピングです。中身がたっぷり。それでいてとても安い!それでいて、袋代をとらない優しさ。通う価値のあるパン屋さんです。是非一度行ってみてください。また行きたくなります。
生地はもちもちでとっても美味しかったです。可愛いパンも普通の惣菜パンもあります。面白いのはお店の前に、パンの自販機があること❗130円でトンカツサンドをかったら容器に入ったひえひえのカツサンドがでてきて…楽しいですよ。
とにかくかわいいパンで賑やか。豚まんパンはホントに豚まんパンだった。コッペパンはコレでもかと言うぐらいクリーム入れてくれましたよ。
名前 |
あにぱんや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7039-0141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

吉原を散歩していたら可愛いパン屋さんがあったので立ち寄りました。総菜パンやラスクを買いました。値段もお安く店主の旦那様も優しくて散歩中の空いたおなかと心を満たせました。