新蒲原駅前でサクッと買い物!
イオンタウン蒲原の特徴
新蒲原駅前に位置し、アクセスが良好なショッピングモールです。
ザ ビッグやダイソー、コメリが揃い、買い物が楽に済みます。
広大な駐車場を完備し、家族連れにも利用しやすい環境です。
丁寧な対応頂き安心して査定頂きました。査定内容にも満足しました。
駐車場も広いしコメリもダイソーもあるので家族連れにも来やすいショッピングモール。車で来ると駐車券発券システムの代わりに自動で自車を撮影されるシステムなので、駐車場を出る前に端末での手続きが必要。バイクの場合は手続き不要でそのまま出口に行けばバーが開くのでご安心を。
こちらのダイソーに用事があり隣の県から訪問しました。駐車場が完全無料でない事に驚きました!もっと大きなイオン富士南ですら無料なのに、立地も都会ではないですし不思議です…。何か理由があるのでしょうか…
駐車場60分無料。1円以上買い物で、さらに60分無料。1円以上買えば、2時間無料。クルマで移動者には良き。
歯科、美容室、激安3分カット、ダイソー、花屋さん(大きい。木や関連グッズ沢山)日曜日大工関連、家庭用品、家電、食品、美容品、薬、クリーニング…。いろんな物があり一度にいくつもの用事が済みます❤️
ビックは朝7時から空いており弁当も適度に出ているので便利。ダイソーはよく利用します。コメリは閉店時間が早くてあまり利用できたことがありません。駐車場の精算のしかたに慣れてしまえば、色々な店舗が入っているので何かと便利です。
イオンモール、イオンスタイルにはテナント数は敵わないですが一つ一つが充実していてかゆいところに手が届くいい施設。駐車場もゲートが廃止されナンバープレート読み取り式のハイテク仕様になっていました!
駐車場の精算システムが新しくなり、駐車券はなく、出入口のカメラで車体を撮影されて駐車時間を管理されているようです。買い物を終えて帰る時に精算機に車のナンバーを手入力し、画像で自車を確認して精算します。精算しなくても出口にバーなどがないので出られますが、未清算情報は残るらしいです。時々しか利用しないので、戸惑いました。何度か利用すれば慣れると思います。
新蒲原駅前に店舗はあります。…が、店内でなく周りの道路沿いに陽光桜が3/24満開でした🌸愛媛県の農場で交配し開発された品種で、心が和みました。🙆
名前 |
イオンタウン蒲原 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
https://www.aeontown.co.jp/kanbara/?utm_source=google&utm_medium=gmb&utm_campaign=websiteurl_kanbara |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

スーパーのビッグやホームセンターのコメリなどがあり地域の生活に密着しているモールですね。