混雑なし!
中西眼科クリニックの特徴
土曜日の朝に訪問しても混んでいないので安心して待てます。
症状に対する細かい説明があり、安心感が得られる診療です。
話好きな先生とのコミュニケーションが楽しめるクリニックです。
1歳半の娘の目の充血、瞼の腫れで受診しました。小児眼科と書いてあったため、安心して診てもらえると思っていました。診察時、娘が泣くと看護師さんが人形で注意を逸らそうとしてくれたり、声をかけてくれたりといい所もありましたが、先生が私には合いませんでした。保育園に通っているため、日中の点眼が難しい事を伝えても、1日4回の目薬を2週に渡り処方されました。2週間経っても良くならず、再受診の際に「本当に目薬さしてる?」と聞かれ再度日中の点眼が難しい事、それでも出来るだけ時間をずらしながら行っていることを伝えると「そんなんじゃ治るわけないじゃん!」や「強い薬に変えるにしても今の薬を続けるにしても副作用が強く出ちゃって視力に影響でるかもよ」「母親ならやらないと」等々、散々な言われようでした。子供の目のことを考え処方してくれているのかもしれませんが、最初から言ってるんだから、保育の状況、患者に合った対応をしてほしかったです。仕事の事についても口を出してくる病院は初めてだったのでびっくりしました。ちょっと今の時代とはズレがあるように感じます。結局副作用が怖くて他の病院を受診して事情を話し、新たに処方してもらった点眼をしたら2日で治りました。
患者に喧嘩売ってくるヤブ医者。
土曜日9時に行きましたが、混んでませんでした。診察は適切で納得のいく説明だと思います。見た目に反して、オヤジジョークを言う面白い医者と印象に残りました。
症状を細かく説明してくれます。
話好きのいい先生ですよ。ちょっと声が大きいですが(笑)私も旦那も大変お世話になっています。目の病気を早期発見していただきました。私はおすすめします。
眼鏡からコンタクトに変えようと思い伺ったのですが、院長の話の仕方が非常に不愉快でした。コンタクトを使う上での注意を普通に話してくださればいいのですが、話の合間に必ず嫌味を言ってきました…正直気分は最悪です。
人により捉え方が別れそうだけど私はいい先生だと思います。話しやすいし気さくだしずっとお世話になってますよ。
院長の話に不快。
何度か通わせてもらったが、院長の話し方が非常に不快。嫌味ったらしく、とにかく煽るような物言いでしか話してこない。
名前 |
中西眼科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0545-36-1800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
1.6 |
周辺のオススメ

でも、別のスペースにある眼鏡屋さんの人はすごくいい人でした。調べたら別の会社らしいです。よく老人ホームなんかに訪問してメガネとか見てまわっているらしいです。