富士山絶景、最高のひととき。
EXPASA富士川 (上り)の特徴
富士川SAからの眺望は、絶景の富士山を楽しむことができます。
観覧車から富士川越しに富士山を眺める体験も楽しめます。
地元の新鮮な野菜や静岡のお土産が揃う道の駅富士川楽座があります。
天気が良ければ、富士山が綺麗に見られるSA。絶好の写真スポットです。観覧車もあり、家族連れや男女のデートにも向いています。
富士山が良く見えるだろうと立ち寄りました!観覧車もあるサービスエリアで驚きました!1日いても飽きないかもです。
規模的には普通のサービスエリアです、ハイウェイオアシスが隣にあって観覧車もありますが、何と言ってもここからの雄大な富士山の眺望は天気に恵まれればとても良いです。
東名高速道路は、よく使用することが多いですが新東名高速道路ができてからは車の台数も少なくなりめちゃくちゃ混雑することもなく駐車しやすくなったように感じます。トイレには、更衣室があるので着替えもできますね。観覧車が、ずっと気になってもいました。じっくりと富士川サービスエリアを探索しようとしたら女性が東京方面までヒッチハイクされていたので用賀駅まで、乗せてあげました(笑)ちょっと又、ぶらっとした時に富士川サービスエリアに立ち寄ってじっくり、探索しようと思います。
休憩で寄りました。レストランも充実していて落ち着いて富士山も見ることができました。お店の展望台に登るとゆっくり休憩しながら富士山を見ることが出来ます。
浜名湖へ旅行の帰りに立ち寄りました。なんとサービスエリアに観覧車が‼️エアコン付でとっても涼しく快適~眺めも最高です。そしてなんと言ってもペットと乗れるんです。待ち時間もなくすぐに乗れました。降りてすぐのカフェでは、割引をしてくれました。レモネードとても美味しかったです。宝くじ売り場があり当たりそうな気がします。
道の駅富士川楽座が(に)併設されているSA。フードコートのほうには富士山を模した小型の盛り上がりがある。これに上って富士山を背景に写真を撮る方多し。気持ちはわかる。
富士山が正面に見えるPA。富士山が綺麗に見える写真は撮れませんでしたが、たまに雲が晴れて雄大な姿を見せてくれていました。建物内にゆるキャン△コラボのスクーターがあり、限定グッズも販売していました。
富士山をキレイに見ることが出来ます。富士山見えない新東名より、富士山を見ながらゆっくり行ける東名高速の方が好きです。観覧車と富士山は映えますよ!ただフードコートは、現金のみですが、道の駅の富士川楽座の方がオススメです!
名前 |
EXPASA富士川 (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0545-81-1355 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

東名高速道路富士川(上り)富士山を観にいきました。お天気は良かったのですが富士山に暑い雲がかかり見えなかったです。観覧車🎡にのりました。12分間は駿河湾、富士山、富士川市の町を眺めながらで大変のり応えがありました。サービスエリアには新エリアと旧エリアがありどちらも食事がとれる店舗が沢山並んでいました。