桜とともに夜桜見物。
日下新池の特徴
新緑の季節でも美しい静かな池で、朝活にも最適です。
桜の時期にはぼんぼりが灯り、夜桜見物が楽しめます。
生駒山へのハイキングコースも整備されており、自然散策にぴったりです。
2021 6/30現在 奥の方ではアジサイが咲いています。半夏生の花も、一株だけですが咲いています。地元の散歩やランニングコースとしては、なかなか良いです。
山手にある静かな池です。
よく朝活で使う場所で景色が気持いい。
夜桜が綺麗です。今年はこころなしか全体的に暗い感じがしました。
水が少なく風景的に物足りなかった。
ウォーキングの穴場。
いまから38年くらい前にこの池によくライギョを釣りに行ったなぁ、、、今じゃどこもかしこも釣り禁止になってほんとつまらない時代になったもんだ。
かつては、遊園地や温浴施設もあったそうです。
パンドラの丘や孔舎衛健康道場跡等が有り、ここから生駒山へのハイキングコースに入れます。ベンチくらいしか無いです。
名前 |
日下新池 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

桜の名所ですが、新緑の季節もすごくいい!桜が終わると訪れる人がへるのか、静かに自然を満喫できます。