富士山見えるコースで楽しむゴルフ体験。
富士チサンカントリークラブ【PGM】の特徴
富士山の美しい景色を眺めながらプレイできる、楽しいコースです。
整備が行き届いたフラットなコースで、自由にカート乗り入れ可能です。
3つのコースを楽しみながら、充実したゴルフ体験ができる場所です。
楽しいコースですね…自己ベストも、大叩きしてワースト記録もここで出しました。
今日は晴れ。寒さもそれほどではなくコースもアップエンドダウンもなくお昼も美味しく頂きました。富士山が雄大で近くにあり日常のストレスが全て飛んでいく様なゆったりとした1日を過ごしました。又来たいです。
今日のラウンドは1.5Rで楽しみにしていたはずが、あいにくの雷雨でスタートは遅れ、後半も遅れ結果1Rで終了。雨の中でしたがコースはとても綺麗に手入れされていて、楽しくラウンド出来ました。天気の良い日にもう一度来る事を決めました。ランチの時に気軽に話掛けてくれて、アットホームな印象を受けました。雨でも楽しかった(^_^)v
初めてラウンドしました。カートにコースナビがついているのですが、コース途中のOBゾーンが表記されていない箇所が何ホールかあり正確な表記を希望します。あと、プレー進行を早めるために、林の中はペナルティ設置が良いのでは?出すのにも一苦労。
天気が良い日は富士山がキレイに見えて気持ちが良いです。砲台グリーンは狭くてアプローチの腕が試される。ただ、グリーンは難しくはないと思う。楽しくプレイ出来ました。
コースがキレイに整備されていてとても気持ちよくプレイ出来ました。天気に恵まれ富士山がキレイに見えて最高でした。グリーンが早くて難しかったです。
コースは全体的にフラットです。グリーンはほとんど砲台グリーンです。セルフプレー日は玄関からマスター室まで自分でゴルフバックを運ばなければなりません。帰る時もプレー終了後風呂から出て車に積み込むまで、玄関に置きっぱなしで、盗難が心配。
やはりカート乗り入れは素晴らしい!富士山の絶景でテンションは上がる!早朝ハーフもコロナ禍ではおすすめ。
1.5R早朝スタートで、ブヨにやられました。砲台で小さいグリーン完全に実力不足でした。グリーンで行ったり来たり、修行します。
名前 |
富士チサンカントリークラブ【PGM】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0544-65-1011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

コースも良いし、安いが待ちが多い。仕方ないかもしれないが入れ過ぎだと思う。毎ホール待ち!昼ご飯は、1時間40分!