1968年創業!
中華料理 宝来の特徴
モチモチの餃子と、甘さ引き立つうま煮ラーメンが絶品です。
ボリューム満点な円卓で、家族や学生と楽しく食事できます。
店主の気まぐれ牛すじカレーは、リピーター続出の人気メニューです。
ボリュームたっぷりで学生さんや家族で円卓を囲んでのお食事におすすめです。うまにそば、炒飯、餃子どれも味少し濃いめですがお薦めです。ランチ時は特に込み合いますので四人以上の時などは円卓の和室をご予約しておくと良いと思います。
1968年創業で皆に愛される町中華です。メニューも豊富で特にうま煮そばがおすすめでさっそくオーダー。5分くらいで着丼、どんぶりは2倍くらいあり、スープから頂くと何とも言えない甘くも感じる、ラーメンは極細麺でとても合う。今度は日曜日限定のランチを頂きたいな。広い座敷もあり夜は居酒屋でも営業しています。とても美味しい町中華です。支払いは現金のみです。
炒飯王道パラパラ系、味は丁度いい塩加減。具材のなるとがレトロで良い。餃子野菜多め、にんにく少なめ。皮は厚くもちもちの歯応え、しっかり焼いてるのでパリパリ感も楽しめる。うま煮そば細いたまご麺結構しっかり味付けしてる人によってはしょっぱく感じるかも。具材が豊富な上にとろとろの餡と絡んで美味しい。卓上のお酢をかけてもいいかも。冷やし中華 大盛新鮮な具材がふんだんに使われていて、食感がとても楽しい。スープは胡麻ベースでやや酸味あり。味変で卓上酢必須食べ疲れなくて最高卓上調味料醤油、ラー油、お酢、白胡椒、一味。
典型的な町中華のお店ですね。地元にあったら、通ってしまうメニューの豊富さと、コスパの良いボリュームと、味に関しては何を頼んでも外れ無しだと思います。11時オープンという、少し早い時間に開いてくれるのも嬉しいですね。壁際が、カウンター席で1人でも気軽に食事出来ます。12時台は混みますので、時間をずらして伺うのが良いですね。
大人気のお店。大繁盛。駐車場はかなり広い。時間はずらしていくのが吉。チャーハン党には、ほかの定食類がとにかく充実してるからおすすめはしない。味付けはやや強く、白飯が足りなくなること必至。写真は、牛肉とイカの炒めもの。1000円。おそらく、何食べても安定してると感じる。
アットホームで美味しい町中華を頂けます。テーブル、お座敷もあります。メニューもかなりたくさんあって選ぶのにワクワクします。どれも美味しいし、ボリューム満点です。お店の正面と裏に駐車場があります。
本日の特ランチチキンカツカレー(大盛)宝来さんのカレーはルー多めです✨ママのカレーの様で懐かしく、何より旨い🦄✨ご馳走様でした🤗
いつもお世話になっています!上尾の街中華なら必ずご紹介させてもらってます!僕のイチオシは坦々つけ麺ライス付きです笑。
金曜日1120来店。駐車場は、店舗の表と裏にある様子。店内は、既に2組の客。直ぐに水を出されて、接客人数は整っている。店舗入り口におすすめのランチセット(油淋鶏など)が写真付きで展示されているが、大好きな炒飯を大盛りで頼む。空いてる割に、品物の提供スピードは遅い。炒飯を頼んだが、あまり中華鍋を振るう音は聞こえなかった。炒飯は、量・値段は申しぶんないが、味はそれ程でもなかった。口コミでは、炒飯高評価だと思ったが、今日は調子悪かったのかな?入り口に設置された消毒液での消毒をふるように声をかけられるが、全体的にベトベトしている感じ。次は、違う物も頼んでみたい。
名前 |
中華料理 宝来 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-772-0564 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

餃子 大きくてモチモチ皮で中の餡も野菜の甘さが出て美味しいうま煮ラーメン人気ですネギ味噌ラーメンも美味しかったご馳走様でした。