お代わり自由の味噌汁とライス!
松のや 瓢箪山店の特徴
定食はご飯と味噌汁がセルフでお代わり自由です。
朝のトンカツ定食が400円で非常にコスパが良いです。
松屋グループの豚カツ専門店である松のやの姉妹店です。
平日のめちゃお昼時間でしたが意外と空いてました。スギ薬局さんが裏に有るのでそこと共用では有りませんが駐車場が有るので比較的外環立地では有りますが理容室し易いと思います。従業員さんも対応宜しいので昼飯に利用させてもらいます。ちなみにご飯とお味噌汁定食頼まれた方はおかわり自由です。
ここは定員さんがとても親切です。ロースカツ定食少しお値段があがったけど、ご飯とお味噌がおかわりできるから嬉しいですよね。また来ますね。
今日が初来店!入口を入ってすぐ食券自販機がある大人2人位までなら入れる空間だ。混んでいたので「お持ち帰り」にした。店員が駆け寄ってきて30分位かかるとそう言う。ありがたい前情報だ。フロアに入ると左側にキッズコーナーがありテーブルが各個並んでいるやけにテラテラしてるなーと思ってるとコロナたん用のフィルターでした。キッチンの右側外環側にトイレがありそこに狭い2人位が座れるベンチがあり宅配オッサンもそこで待ってた。奥のキッチンに居る兄ちゃんに食券を渡して「弁当よろしく」と伝え番号札と食券の半分を貰う。あとは番号札が呼ばれるまで待つだけ。袋詰めはセルフ以上。帰宅後ロースカツとカツカレーを開封カレーの入ったカップがひっくり返っていたが一滴も漏れて無い…すげぇ!カツカレー用のパックには漬物がロースカツのパックにはレモンが入ってた付け合せのキャベツの千切りがデカい!すげー野菜たっぷりだな!付属のドレッシングも量が多い人参ドレッシングで甘くて美味しい♪あとカレーが甘い!!!松屋のカレーなんて無茶苦茶辛かったが松のやはめっさ甘い!?普通の中辛カレーが3とする辛口が4としてジャワカレーが4位はあるすると松屋のカレーは6!!でも松の屋のカレーはスパイシーだけど甘い!辛さは1.5ってとこだこれなら子供でも余裕だろ。カレーに付属の漬物は福神漬け?独特の風味がする。カレーはサラサラで具材が入ってない?全部すりおろして煮込んでんの?ご飯は大盛りにしたんだが現場のオッサンでもお腹が満たされる量カレーがともかく苦甘い苦いのはスパイスカツは肉厚だ柔らかいし衣もあっさり薄型だカツカレーは大盛りの唐揚げセットで1080円程度唐揚げも美味かった3個だけが別パックに入ってあったとにかく油物だというのに全然くどくない薄衣の効果かな?ロースカツも肉厚で柔らかく美味かったし次はヘレカツも試してみたい(p*'v`*q)付け合せのスライスキャベツはフワフワで薄い目だ食感が良い我輩…生キャベツが大嫌いなのだが普通に食えたよ人参ドレッシングも美味かった!しっかしキッズコーナーがあるのもあって子供連れの家族達がやたらと多かった大盛りだからかカレールーの量も多い満たされたーおなかいっぱいだよ(o´艸`)♡★要点的に纏めると甘口カレーといいキッズコーナーといい子供連れもしくは子供向き。せめてカツカレーは辛めのが喰いたい。量は多く出来るお持ち帰りは一切零れない。
追記:ライス・みそ汁がセルフでお代わり自由になっていました。またテイクアウトも充実。ロースとんかつ定食530円。味噌汁、キャベツ付き。ボリュームもあり、抜群のコストパフォーマンスです。ソースは2種あるのでお好きな方を。お漬物もフリーです。ただ、とんかつ定食でなくカツ丼を食べたいのなら、少し高くはなりますが近くのかつやがおすすめ。
味は美味しかったです!ただ初めて来る人にわかりやすくしてほしいですかね。おじいさんとか買い方にこまってほかの客がおしえてたり、買うのに慣れてない人がたまたまおおかったのか食券で結構ならんでたので。ご飯味噌汁おかわり自由ありがたいですがコミニケーションあまりとれなさそうな人が味噌汁どうおかわりするか困ってましたね。今のままでもいいですけどコミニケーションあまりとれない人のためにわかりやすい案内がほしいかなと思いました。
定食はご飯味噌汁お代わり自由です。ご飯をたくさん食べる方は、とてもお得で良いかと思います。
晩飯に松屋系列の松のやに行ってきました。とんかつのメニューが、豊富にあってどれにしようかと迷いましたがメガチキンカツにしました。嫁👰はデミグラスソースのハンバーグでした。その店舗は店によりますが、味噌汁とご飯🍚が食べ放題🍴🆓✨でした。店内も明るくて綺麗でした。メガチキンカツはボリュームがあって、ご飯🍚もお代わりしたら、メッチャ⤴️⤴️お腹がパンパンになりました。嫁👰も凄く⤴️⤴️満足🍴🈵😆しておりました。
この価格でサクサクの豚カツ手軽に食べれて良いです。
ご飯、味噌汁はお代わり自由だが、味は普通❗マヨネーズも欲しい。
名前 |
松のや 瓢箪山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5952-8413 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000001264 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

駐車場がちょっと止めにくい、2台しか止めれない?隣のスギ薬局は関係ないが駐車場広い、肝心の食事は安定のおいしさでしたチキンカツ\u0026本唐揚げ定食ごちそうさま、キャベツしゃきしゃきでおいしい。