江坂の思い出、昔ながらの銭湯。
七福温泉の特徴
昔ながらの貴重な銭湯で、レトロな雰囲気が魅力的です。
江坂駅から歩いて行ける、住宅街にひっそりと佇む銭湯です。
ジェットバスやサウナなど、豊富な設備が揃ったリラックス空間です。
江坂駅付近ホテルから散歩しながら銭湯へ昔ながらの銭湯思い出になりました。常連さんが多かったと思いますが静かに馴染めました。バスタオルはないので持ち込み必要です。販売のタオルはあります。
標準風呂(熱)、標準風呂(温)、ジェット風呂、電気風呂、サウナがあります。敷地面積が決して広くないせいか、水風呂がなかったり、湯舟ひとつひとつが1~2人分サイズです。入口から男湯・女湯に分かれていますが、扉を開けたら直線で脱衣所・浴場まで見えてしまう構造です。つまり浴場から出たところで別のお客さんが入って来たら、まあまあ丸見えですな(笑)。番台の男性のにこやかな「いらっしゃい」「ありがとう」は実家に帰ってきたかのような温かさを感じます。風呂上りにフルーツ牛乳(140円)をいただきましたが、瓶コーラやバヤリースオレンジなんかにも目が移ってしまいます。入場料:520円シャンプー類:なしドライヤー:無料トイレ:和式駐車場:2台(少し離れた駐車場)
昔ながらの銭湯♨️子どもにも理解ある方が多くて、入りやすかったです^ ^ただ、洗い場付近のタイルがよく滑るのでお氣をつけて!!
半透明パーテーションが低いし足りてないので、番台から女湯見えてると思います。見てないかもしれないけど、ゆっくり出来なかったしなんか気分が悪くなった。
サウナ無料でドライヤー無料お湯は熱くていい滝湯もあり気さくな人達と会話したりストレスが取れる。
スチームサウナもあり、地元に人気の…昔ながらの銭湯です。
豊津駅から徒歩10分位のところにある銭湯です。最近ではあまり見かけない番台のある銭湯です。お風呂はジャグジーや弱いジェットバス、打たせ湯と電気風呂がありました。電気風呂も最近では珍しいと思いました。サウナが別料金なしで入れます。結構広めですが定員は3人です。水風呂はなくシャワーです。日曜日の20時頃入店しましたが空いていました。
人もそんなに多ないし僕はこういうレトロな雰囲気な銭湯が好き。強いて言えば水風呂と冷水機があれば最高なんだけど。
浴場は清潔で気持ち良いです。
名前 |
七福温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6385-2907 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ジェットバスの泡が心地いいです♨️