手ぶらで楽しむ、楽々爆釣体験!
くぬぎ養鱒場の特徴
1700円で釣竿と餌が手に入るので、手ぶらで気軽に訪問できる。
掴み取り体験やバーベキューが楽しめ、子どもも大人も満足できる空間。
釣った虹鱒は臭みが無く、焼いて味わえるため、食事としても最高に美味しい。
マスの釣り堀です。他にも養鱒場はいくつかあるエリアですが、ここのマスはひと味違って美味しいと思います。人気で人が大勢来るからなのか釣り堀なのに魚がスレていて全く経験の無い人だとなかなか釣る事ができません。日陰もあまり無いため夏の行楽で訪れると同じ場所に人が集まって釣り難いかもしれません。値段もひと竿2000円になっており以前より値上げがありました。それでも夏休み期間は閉園間際まで人が次々に来ていましたのでそれだけ美味しいと言う事だと思います。他の釣り堀と同様に釣った後捌いて内蔵は出してくれます。エサが無くなった場合も受付に言うと追加でもらう事ができます。釣った魚は500円でその場で焼いてもらう事も出来るので遠方から来ていて持って帰る事が難しい場合は焼いてもらうと良いかもしれません、焼いてもらう場合は1匹でも何匹でも500円との事でした。
釣り堀で鱒を釣れて、そのまま丸焼きして貰えます!面白いし美味しいです子供が鱒を手づかみできる池もあります。
看板猫がいます(*^^*)半分猫目当てで行っています。何匹か猫がいるので、ほぼ毎回モフっています(^_^;)お魚ももちろん美味しいです。川魚は苦手でしたが、こちらは焼き立てでとても美味しいです。
誰でも簡単に釣れます。メインイベントのくぬぎマスの塩焼きはとても美味しい‼︎3尾持ち帰って刺身で頂きましたがコレは最高だった。料金は安い、私が経営者だったらもう少し値上げすると思う。キャンプや焚き火が出来るなら月一で通いたいけど、世の中色々な人がいるから難しいのかなぁそもそも釣り堀がメインの経営ではないっぽいから、今の営業のやり方くらいがベターなのかも近いうちにBBQでリピートしたい。
楽々爆釣で釣り自体はむしろ釣果調整が必要な感じです。サクッと釣り上げたら迷わず塩焼き。ふっかふかの旨旨!さっきまで富士山の伏流水で泳いでいたニジマスは鮮度が異次元です。魚は臭いと先入観がある方から食べて欲しい。魚臭微塵もありません。これはいいモノだ!
1700円で1竿借りて、1キロまで釣れます。その場で塩焼きにしてもらい 食べました。臭みもなく美味しかったです。
1700円で釣竿、餌、ペンチ、網をくれるので手ぶらで行ける。無料で処理してくれて氷に入れて持って帰ることが出来る。遊びながら美味しい魚が手に入るので良き。帰宅してから塩焼きにして食べたが癖がなく美味しいが、1匹でかなりお腹いっぱいになる。
コロナ禍、子供を連れて4回ほど訪問。釣り上げた鱒をその場で下処理していただき、今回は初めて自宅で焼いてみました。とても美味しかったです。
値段もお手頃。子供連れには浅瀬の掴み取りもあります。大きい鱒はお刺身でも食べれる絶品です看板猫も可愛いですよ(´ω`)ただ、餌が無くなると、毎回受付に、餌を貰いに行かなくてはいけないので面倒ですね。もう少し大きめでほしいかな?それが無ければ満点。
名前 |
くぬぎ養鱒場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0544-58-1613 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

広くて駐車場もたくさんあります掴み取りやエサ釣りの体験ができます!1kgまでが貸し竿料金で持ち帰り可能!超えた分も量り売りしてくれます。現地で釣りたての鱒を塩焼きでも食べられます。ノンアルコールもアルコールもあるようです。現地食べ物・アルコールの持ち込みは禁止です!マナーを守って遊ばせてもらいましょう!くぬぎ鱒はさまざまな飲食店様にも卸されてるとても美味しい鱒なので釣りたてを塩焼きは贅沢です!