江坂駅近、懐かしさ漂う宿。
第2サニーストンホテルの特徴
江坂駅から近く、周囲にコンビニや飲食店が多く便利です。
部屋は少し古い雰囲気ですが、清掃が行き届いており綺麗です。
宿泊料金は大阪でもリーズナブルで、地域最安の魅力があります。
ゴールデウィークで1泊1万2000円で地域では最安だった。急な仕事で仕方なかったが、ゴールデウィークは高い。朝食は遅めに行くと無い品が多いので、おまけ程度と考えるべき。
お値段、リーズナブルなだけあって別館の方はちょい古い感じでした。まぁ、宿泊するには大丈夫ですが、結構外はうるさいです…疲れて寝てしまいましたが…笑朝食は和食と洋食が選べて、和食はお盆で運ばれています。洋食は自分で選ぶタイプでした。
室外機の音だったのか部屋の外がうるさくてゆっくり眠れませんでした。ただ、立地もよくコスパはいいです。それにフロントの方々の対応も気持ちよかったです。
綺麗でした。一泊1万円しましたが、朝ごはんが、もう少し充実してくれるといいですね。今回の和食は、ご飯、きんぴらごぼう、キャベツベースのサラダ、お湯に溶かすビニールチューブ式の味噌汁、ゆで卵、ふりかけ、漬物、だけでした。
何回も、お世話になっているホテルです。フロントのスタッフも、丁寧でいい感じの方達ばかりです。昭和を感じさせるホテルですが、またそこが私的には好みです。アメニティは、綿棒があればいいなお思うだけで、あとは そろっていますまた お世話になります。
どこか懐かしい年季の入ったホテルです。しかしながら、エレベーターは新しく客室も綺麗でした。エントランスから2階のロビーに向かうためのエスカレーターがあるので足が不自由な方でも安心して利用できます。1階に駐車場がありそこからもエレベーターでロビーや客室に直行することもできそうです。なお、駐車場が満車の場合は近隣のコインパーキングに止めることとなります。お風呂はユニットバスでしたが、お湯と水のどちらも出して温度調節する必要がありますが不便には感じませんでした。シャワーの水圧も強く満足いくものでした。無料朝食はパン、おにぎり、味噌汁、サラダ、ゆで卵、コーヒー、オレンジジュースなどがありました。どれも無くなり次第終了のようです。ジャムやふりかけ、お漬物もあるので飽きずに食べられることができました。個人的には美味しかったです。連泊で利用したのですが、毎日新しいタオルを用意してくださいます。室内清掃不要にしておけばドアノブに袋でかけて下さいました。2人で宿泊したのですが、使い切る事も出来ず勿体ない気はしましたが沢山タオルを使う方には安心だと思います。また利用する機会が利用したいと思います。ありがとうございました!
有馬記念を観ようと泊まりました。二時半について半時間待たされたのはこの頃珍しい対応ですね。
部屋は古いけど綺麗です。少し狭いのは事実ですが、安いビジネスホテルなので仕方ないかと無料朝食は悪くないですが、ソーセージとかあったら大満足だったかなと思います。
目的地に近く、お値段も安かった。それだけで満足!朝食にモーニング(パンやコーヒー)が付いていて値段の割にサービスは頑張ってて良いと思う。気になった点は各部屋にアルコール消毒薬がない事。ファブリーズはあるが、テーブルなどを拭きたいので置いて欲しい。電子レンジが人の出入りのある入り口に一つあるだけで、部屋着では気軽に使いづらい。扉の中の通路に置いて欲しい。向かいにドラッグストアがあり、食品が安くで買えます。あとWi-Fiの速度が早かった。また利用したいです。
名前 |
第2サニーストンホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6386-3200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

江坂駅から近く、コンビニも近く、食べる店も近くにたくさんあり、立地はかなり良い客室はごく普通の、少し古い雰囲気のビジネスホテル宿泊料金が高騰している大阪にあって、安いのが魅力。朝食もついているし、よろしいのではないでしょうか。