大阪・庄内の昭和食堂、昼飲み最高!
ここやの特徴
昭和の雰囲気が漂う家族経営の定食屋です。
商店街に位置し、昼飲みも楽しめる貴重な食堂です。
とん平焼きや焼き飯が絶品で、懐かしい味が楽しめます。
昭和の食堂って感じのお店。ガラスケースから選べるタイプの。味があっていい。とんぺいも美味しい。
家族経営の超地元密着の定食屋です。鉄板焼きが名物で、焼きそばや豚平焼がセットで定食になります。刺身などの一品もあって酒のアテも豊富です。冷蔵庫には出来合いのおかずがあってまさに定食屋の王道! ご近所さんを中心に繁盛しています。禁煙なのが嬉しい良心店です。
休日の昼ご飯で行きました。めっちゃ美味しいです💯ちょこちょこ通ってます。いつもお客さん多いですが、少し待てば座れます。店員さんも優しく気持ち良く食事が出来ます。ここや定食美味しいです。焼きそばも美味しいし、カツも美味しいです。全部美味しいです✨
昼呑みの人ばかりで賑やかな店です。とんぺい焼き定食を注文しました。可もなく不可もない。ボリューム?味?それなりの印象でした。街の雰囲気からしては‥‥結構お高めの印象でした。
商店街の中のお店。大阪感満載。昼飲み可。お刺し身定食¥850。小鉢付き。小鉢が丼鉢のようでびっくりしました。ショーケースにデカイ煮魚、肉じゃがなどありました。また機会があれば行きたい。
豊中には珍しい昼飲みできる食堂です。何度も通ってるけど、ここに来ると家に帰ってきたみたいにホッとするんよなぁ。定食も一品もハズレ無し🤗19時閉店だから、せめて21時くらいまでやってくれてたら途中下車するのになぁ。
手作りの美味しいご飯が食べたい!と思い、探したどり着いた「ここや」さん。庄内駅すぐの庄内西本町商店街に、自分が思い描いた通りのお店があるだなんて!もっと早く知りたかったです。大衆酒場の雰囲気もありつつ、定食屋さんなので気兼ねなくガッツリご飯を楽しめます。オープン直後から一杯楽しむお客さんも大勢いらっしゃり、各々が自身の楽しみたいスタイルで食事やお酒を楽しめる素敵なお食事処です。子供用の器と食器も持って来て下さって、子連れでも気兼ねなくお食事出来ました。1度目は祝日の13時過ぎに伺い店内満席でしたので、お席が空くまで少しだけ待たせて頂きました。2度目は平日オープンしてすぐの11:30頃に伺いましたが、食事を始める頃には店内が満席状態で非常に人気のお店です。お食事メインの方は、サッと召し上がって出て行かれる感じなので、なかなかお席が空かないとはなりにくいかな?と思います。ただ、時間がタイトな方はオープン直後に伺うのがベターだと思います。お料理が美味しいのは勿論、お店の方の気遣いや接客がとても心温まる素敵なお店で、何度も足を運びたくなります。
焼き飯が良いですね、昔おばぁちゃんが作ってくれた味です。チャーハンではなく焼き飯と言った方がしっくりきます。あとはおでんの大根が美味です。是非御賞味あれ。1品物の魚のあらと大根炊いたやつもオススメです。ウリのとんぺい焼きは味がクドくて好きにはなれませんでした…が!星5つとさせて頂きます。
定食屋?、居酒屋?鉄板焼き屋?いろんな顔を持つお店入れ替わり立ち替わりお客様が入ってくる繁盛店、それでも何故か落ち着くのが不思議。
名前 |
ここや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6333-1321 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチで訪れました。店内は座敷もあってそこそこ広いのですが昼時は割と人がたくさん居て賑やかでした。常連さん達⁉️も多くて流行ってる感じです。普通にトンカツ定食を頼んだのですがとん平焼き定食にすればおかず一品が選べてそっちにすれば良かった💦創業から半世紀以上経つ昭和感いっぱいのお店です駐車場は近くのコインパーキングに停める事をお勧めします。PayPayは使えました。