坂の上の魅力、利便性とお買い得品。
ライフ桃山台店の特徴
地元密着型で、創業50年の歴史を誇るお店です。
小規模ながら、エキストラバージンオリーブオイルが398円の掘り出し物があります。
冷凍庫リニューアルで、品揃えが充実した買い物しやすい環境です。
坂の上にあるお店です。一見小さな店に見えますが品揃えが良いです。セルフレジではないです。周辺はせかせかしてる場所でなくゆったりと買い物できます。桃山台市民ホールから来る場合、横断歩道が見えたら渡らず手前の左の道に曲がると坂と頭上に桜の木があり、登った左がお店です。
チラシの日は盛況。魚売り場のお寿司は割高に感じますが、回るお寿司とは別物ぐらいおいしいです。
小さいながらも品揃えはそこそこ充実しています。特にビオラル製品が専用棚(レジ裏)やあちらこちらの棚に揃っているので助かっています。有機豆乳が美味しくておすすめです。レジの店員さんもフレンドリーです。
小さい店舗ですが、商品もしっかりしていて使いやすいです。
古い、狭い、品揃えも他の店舗に比べたら少ないです…。同じライフならビオラルにリニューアルしないかなー?と個人的に思います。
今日は、ライフで、エキストラバージンオリーブオイルが、先着100名様398円でした。近くに、肉の寿屋さん、隣に八百屋さんや、電気屋さん散髪のすずきさんが有って便利ですね。
行ったタイミングかと思いますが、おっ、安い。と思う物も特に無く。売り場面積も広いとは言えないのですが、品揃えに文句は無く、日常で欲しいものは手に入ります。レジの店員さん、「こんにちはー」とご挨拶してくれ嬉しくなります。あ、Paypay使えました。駐車場はショッピングセンターの平面駐車場が使えます。30台ほど停められますが、広いとは言えないので大型車の駐車は大変かも..とはいえ、良く停まってますが。
御堂筋線を利用して帰りに買い物に寄りました。海鮮商品は店内調理場があり、比較的新鮮なものが揃っています。惣菜コーナーもあり、日々のお買い物に利用される方が多いです。
こじんまりとした店舗ですが品揃えはしっかりとされてます。店員さんも気さくで温かい雰囲気、お惣菜とかも結構豊富に置かれていてなおかつ美味しいです♪近くに他店舗と共用の駐車場があります。郵便局や公園もあって便利です。
名前 |
ライフ桃山台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6871-1001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

地域がら、スーパーは、OASISかKOHYOがよくあるのですが、昔ながらの団地の最寄りのショッピングセンターの小規模の店舗です。ライフ桃山台店は、シャトレーゼのアイスクリームのバッキーがあります。